仲宿かとう整形外科 ・内科
板橋区/仲宿/板橋区役所前駅
- 整形外科
- リハビリテーション科
- 内科
- 循環器内科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-6912-4522 |
---|---|
所在地 | 東京都板橋区仲宿63-5 メディカルスクエア板橋区役所前 2階 |
最寄駅 | 板橋区役所前駅(A1出口より徒歩1分) |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://nakajuku-kato.jp/ |
休診日 |
【整形外科】火曜・土曜午後・日曜・祝日 【内科】平日午後・火曜・土曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
【整形外科】 9:00~12:30 14:00~18:00 [土曜]9:00~13:00 【内科】 [平日のみ]9:00~12:30 |
特徴 |
|
![]() |
SOKI KATO & MIKA KATO 加藤 壮紀 院長 & 加藤 美香 副院長
整形外科専門医 |
★★御家族で頼っていただけるアットホームなクリニックを目指します★★
★整形外科専門医による診療★
整形外科専門医が丁寧な診療を行っております。肩関節を特に専門としておりますが、首から足までお身体の違和感や痛み・しびれなど気になることがございましたらお気軽にご相談ください。DEXA法により骨密度測定も可能であり、骨粗鬆症治療も積極的に行っております。
★循環器内科専門医による診療★
総合内科専門医・循環器内科専門医の資格を持つ医師が診療を行い、心臓超音波検査も女性医師が担当します。お身体のことでお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。
【 関連リンク 】
・診療案内はこちら
加藤 壮紀 院長 & 加藤 美香 副院長への独自インタビュー
父の背中を追って医師の道へ。整形外科医として経験を積む
【加藤 壮紀 院長】
父が整形外科医をしていたため、小さな頃から父のクリニックに遊びに行ったりすることがありました。医療というものを身近に感じながら育ちましたので、いつしか自然と「医師になりたい」と思うようになりました。さまざまな診療科の中で整形外科を選んだことも、父の影響が大きかったと思います。
2025年の春に『仲宿かとう整形外科・内科』を開くまでは、27年間にわたって母校の大学病院や関連病院で診療してきました。私の専門分野は整形外科の中でも肩関節で、肩関節専門外来や肩関節手術を担当てきました。薬物療法やリハビリテーションといった保存的な治療に加えて、専門的な手術も数多く経験してきたことで、患者さんの病態に応じていろいろな治療法を提案できることは当院の強みと言えると思います。今までの経験をもとにしっかりと診断を行い、必要があれば慈恵医大や豊島病院と連携するなど、お一人お一人に適切な医療をご提供したいと考えています。
幼少期の体験をきっかけに医師を目指し、心臓の専門家に
【加藤 美香 副院長】
私が医師を目指したのは小学5年生のとき、一緒に住んでいた祖父が倒れてそのまま亡くなってしまったことがきっかけでした。祖父は昔ながらの人と言いますか、高血圧があるのに病院に行くのを嫌がり、とうとう脳出血を起こしてしまったのです。塾に行く私を見送ってくれた祖父が、わずか数時間後にこの世からいなくなってしまった……。予想もしなかった出来事を前にして、私は「医師になって、誰もが気軽に足を運べて、体のことを何でも相談できるクリニックをつくりたい」と強く思いました。
そうした経緯があったものですから、当初から患者さんの生活に寄り添う内科医になろうと考えていました。中でも心臓の病気を専門とする「循環器内科」に進もうと決めたのは、循環器内科では心筋梗塞など一刻を争う病気の治療を行いますが、救急車で運ばれてきた患者さんが治療によって元気に退院される姿を見られることにやりがいを感じたからです。母校の大学病院では不整脈に対するカテーテル治療を中心に経験を積み、日本内科学会総合内科専門医や日本循環器学会専門医の資格も取りました。
板橋区役所前駅A1出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分28秒