KANDA NISHIGUCHI CLINIC(神田西口クリニック)
千代田区/内神田/神田駅
- 性感染症内科
- 泌尿器科
- 皮膚科
- 内科
- 美容内科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-3525-7377 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区内神田3-12-4 第一岸ビル 3階 |
最寄駅 | 神田駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://kanda-cl.com/ |
休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
10:30~13:30 15:00~18:30 [金曜]09:30~15:00 |
特徴 |
|
![]() |
TOMOAKI BANDO 板東 大晃 院長
|
◆心身の健康を支える総合的な医療サービス◆
当クリニックは、JR神田駅西口から徒歩1分の便利な立地に位置し、泌尿器科・内科・皮膚科を中心に、保険診療と自費診療を組み合わせた総合的な医療サービスを提供しています。患者様の生涯にわたる健康と幸福をサポートすることを理念とし、未病の段階からの予防医療に力を入れています。診療内容には、男性更年期障害、ED・AGA治療、性感染症の検査・治療、栄養解析、サプリメント外来、医療脱毛、アンチエイジング検査・治療、ハイドラフェイシャルなど多岐にわたるサービスを提供しています。また、オンライン診療にも対応しており、忙しい方や遠方の方にもご利用いただけます。当院は、患者様一人ひとりのライフスタイルや健康状態に合わせたオーダーメイドの医療を心がけております。健康に関するお悩みや不安がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
板東 大晃 院長への独自インタビュー
男性も女性も、より元気にハッピーに
母が看護師でした。夜勤に出る母と一緒に病院に泊まりに行くこともあって、看護師さんや先生たちによくしていただいてたんですね。ですから、私にとって病院は身近な環境だったというところもあるかと思います。それから父は市役所の職員をしていましたが、若い頃に医師を志していたそうで、ことあるごとに「医者はいい仕事だよ」と言われて育ったのです。一種の洗脳だったかもしれませんが(笑)、そんなこんなでこの道を志すようになっていたんですね。
大学を卒業し、研修をしていく中で、現役世代の方々に医療の面でお役に立っていきたいという思いが募っていきました。その思いは、実際に都内の医療機関で診察をするようになり、どんどんと明確になっていったのです。「男性に元気がない」と言われる時代となっています。男性を元気にすることにより、社会が、日本が元気になる。そうした思いを具現化する形で2019年に男性専門クリニック『神田西口クリニック』を開院いたしました。そうした経緯もあり、現在も患者さんに男性が多いことも確かですが、老若男女問わず、より多くの人が生涯健康でハッピーで過ごしていただけるようにとリニューアルしたのが『KANDA NISHIGUCHI CLINIC』なのです。
性のお悩みまで様々なニーズに対応
総合診療科が医師としてのスタートでしたから、「何でも診ます」を信条としており、内科から皮膚科まで幅広く拝見していますが、メインとなってくるのは泌尿器科のお悩みです。頻尿や尿もれなど、泌尿器のお悩みも様々ですが、その中で最も多いのは性感染症にまつわるお悩みであり、皮膚科についてもその周辺が多い印象です。
性感染症については、保険診療で診る医療機関が少なくなっているのが実情です。実際には問題はありませんが、会社やご家族に知られたくない、という事情で自費診療を希望される方がいらっしゃいます。当院としては、保険診療で対応可能なものは保険診療で対応させていただいています。
ニーズとして多いものに医療脱毛があります。医療脱毛については、2019年に男性専門クリニックを立ち上げた時から扱っておりました。男性が脱毛する時代がいずれ訪れると考えてのことでしたが、男性はもとより、最近ではいわゆる介護脱毛のために施術を希望される方も増えています。VIO脱毛ということになりますが、将来、面倒を見てもらう年齢に達した時に迷惑をかけたくない、という想いを抱かれてのことです。増えているということでは、小学生以上のお子さんで脱毛を望まれる方も同様です。10歳以上のお子さんでご希望があれば承っておりますが、最近の子どもは意識が高いことに驚かされます。
JR線神田駅南改札出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分6秒