板橋本町皮膚・形成外科
板橋区/本町/板橋本町駅
- 皮膚科
- 形成外科
- 美容外科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-6912-4385 |
---|---|
所在地 | 東京都板橋区本町25-10 ファンビル2階 |
最寄駅 | 板橋本町駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
9:00~12:45 15:00~17:45 [火曜・土曜]9:00~12:45 |
特徴 |
|
![]() |
DENSO HAYASHI 林 殿聡 院長
|
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
林 殿聡 院長への独自インタビュー
傷を治すことが、心をいやすことにつながっていくと信じて
父が医療関係の仕事をしていた影響もあったかと思いますが、私はずっと、心の病気をあつかうお医者さんになりたい思っていました。人間だけが、心を持っています。その複雑な心の病気を学んでいくことに、強い興味をおぼえていたのです。
それが大学に進み、医師としての修養を積み重ねていくうちに、少しずつ変化していきました。元来、細かい作業を好んでいたこともありますし、形成外科という分野が、外科の中でもスペシャリストと感じられたことで、そこにチャレンジしたいと思うようになりました。また、形成外科は、心を扱う分野でもあります。すなわち、コンプレックスのようになる傷を治すことが、心の傷をいやすことにもつながっていく。その点に大いに魅力を感じたというところかもしれません。
大学病院で経験を積んだあとは、美容クリニックに勤務しました。私が勤務した大学病院では基本的に美容を扱っていなかったこともあって、この分野に進んだからには、美容を学ぶべきだと考えたのです。今や、医療もサービス業の1つと考えることができるでしょう。その究極のサービスの1つの形として、ここで学んだことは決して小さくなかったと思っています。
2016年に『板橋本町皮膚・形成外科』は開院いたしました。これから地域のクリニックとして歩んでいくにあたり、出身である日大の近くで、連携をしやすい場所を探してこちらにたどり着いたのです。
お肌のトラブルの専門家として
形成外科とは、体表面(肌)のあらゆるトラブルを扱う科です。たとえば、乳がん手術後の乳房再建。あるいは、唇顎口蓋裂(しんがくこうがいれつ)のような生まれつきの奇形を治すこともそう。体表面(肌)のトラブルを一手に引き受けるのが、形成外科です。
クリニックでよく扱うものとして、眼瞼下垂があります。機能を元通りに改善させることが1番の目的になりますが、形成外科ではそれに加え、見た目の細部にこだわって治療をおこないます。とくに目もとは周囲の人が気がつきやすいデリケートな部分でありますから、形成外科医の真価が発揮される治療と言えるかもしれません。
今後、クリニックとしては、糖尿病の足潰瘍や、褥瘡(床ずれ)など、なかなか治らない傷を診ていくことにも力を入れていきたいと思っています。こうした疾患でお悩みの方は少なくないと思いますし、その人達の拠り所となっていきたいですね。