こころの診療所 築地・新富町
中央区/築地/築地駅
- 精神科
- 心療内科
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-6278-7133 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区築地3-12-11 ナガシゲビル 2階 |
最寄駅 | 築地駅 新富町駅 築地市場駅 東銀座駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://kokoromental-clinic.com/ |
休診日 | 第2月曜午前・木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
診療時間 |
10:00~13:00 15:00~19:00 ※土曜は、午前診療のみ。 |
特徴 |
|
KEISUKE INAMURA 稲村 圭亮 院長
精神科専門医 |
◆築地駅、新富町駅、築地市場駅、東銀座駅の各駅から徒歩7分圏内の好アクセス◆
これまで青年期から老年期までの多くの方々とお会いしてきました。人それぞれの悩みに対して、その方に最適な治療を提案させていただいています。皆さまが具体的に何にお悩み・お困りなのかを明確にし、どのような生活をお望みなのかを尊重しながら、治療方法を提案させていただいています。
現在、薬物治療の重要性が説かれていますが、それだけでは私たちが目指す医療はなりたちません。皆さまが「どうありたいか」という思いを尊重し、皆さまの個性に寄り添った医療を提供しています。
稲村 圭亮 院長への独自インタビュー
築地で生まれ育った3代目として
私の家は祖父の代から築地で自営業を営んでおり、この街に育ててもらったような感覚があります。私は家業を継がずに医療の道へと進み、精神科医として母校の大学で20年近く経験を積みました。大学病院の役割は、患者さんの診療にあたる臨床、新しい治療法や薬を開発するための研究、後進の指導にあたる教育の大きく3つがあります。日本の医療の中核で臨床・研究・教育に携わってきたことは自分の強みになっていると感じる一方、患者さんにとって大学病院を受診することは非常にハードルが高いことであり、受診をためらううちに症状が進行してしまうといったケースも多々経験してきました。
『こころの診療所 築地・新富町』の開設に至った背景には、受診のハードルを下げることで一人でも多くの方の“こころの健康”に寄り添っていきたいという気持ちがありました。心身の不調を「気のせいだ」「何らかの体の病気だろう」と捉えてしまい、心療内科や精神科の受診に結びついていない方は少なくないと思います。そうした方々に当院の存在を知っていただくことで「絶対に孤立させない」、そんな思いで日々の診療にあたっています。
患者さんの「こうありたい」を全力でサポート
現在の医療には診療ガイドラインというものがあります。精神科や心療内科では症状に応じた診断基準が設けられ、それぞれの病気に適した治療法が推奨されています。平たく言うと「この病気ならこの薬を使うこと」と決められているのですが、ガイドラインどおりの診療を行うことが、患者さんの求めるものと乖離してしまうケースも少なくありません。なぜなら患者さんは誰一人として同じではなく、それぞれに症状やお考えが異なるからです。このため当院では「患者さんご自身がどうありたいか」という点を重視して、お一人お一人に適した治療をご提案したいと考えています。私は個々の患者さんの強みを尊重しつつ、よりよい方向へと導いていくサポーターのような役割を担います。
と言いましても、患者さんの「こうありたい」という思いを引き出すことは簡単なことではありません。そのため初診の患者さんについては十分な時間をお取りして、ご自身の言葉で語っていただくことを大切にしています。何より大事にしているのは、患者さんに「ここは安心できる」と思っていただくことです。私の母校・慈恵医大の建学の精神として「病気を診ずして病人を診よ」という言葉がありますが、患者さんという“人”を知ることで初めて、本当の意味でご満足いただける医療を行えるのではないでしょうか。私は医療の知識を備えた医師ではありますが、患者さんの言葉に学ばせていただくことも多いです。お一人お一人と真摯に向き合い、信頼関係を築いていくことによって、“共に歩む医療”をご提供できたらうれしく思います。
築地駅3b出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分23秒