東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

300件中41~60件を表示

成増どうぶつ病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥

電話 03-6904-1239
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
休診日 木曜日
※木曜日が祝日の場合は休診となります
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約…
WEB https://www.narimasu-ah.com
駐車場 車3台分あり(病院正面に2台、隣の駐車場に1台)

当院では、循環器・呼吸器の病気にはより専門的な治療が行えます。少しでもペットの苦しみが少なく、幸せな生活が飼い主様と送れる様に、尽力して参ります。その際に飼い主様とのコミュニケーションも重要だと考えております。私が常に意識していることは、いかにペットの症状や治療法を分かりやすく説明できるかということです。専門用語は使わずに、分かりやすい言葉でご説明し、常に飼い主様の気持ちを考え、事情に合わせた治療計画をご提案することです。些細なことでも構いません。気になることがありましたら、何でもご相談ください。飼い主様と一緒に、ペットたちと過ごす「生活の喜び」を分かち合っていきたいと思っております。公式インスタグラム公式Facebook

渦巻 浩輔 院長

渦巻 浩輔 院長

KOSUKE UZUMAKI

 

ペットたちと過ごす「生活の喜び」を分かち合い、安心して任せられるかかりつけ医を目指して

これから受診される飼い主さんへ

飼い主様、動物たちにとって堅苦しい場所にならないように、と常に思っています。インターネットなどで情報を求めるのは間違ったことではありませんし、その情報にプラスアルファお伝えできることもあると考えていますので、小さなことでも気になることがあれば、ぜひ当院に立ち寄ってみてください。お話だけでも結構です。気軽にご相談していただければと思います。※上記記事は2023年1月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

成増どうぶつ病院を他院も薦めてます!

とだ動物病院(小動物歯科)

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥

電話 03-3699-6090
診療時間 [平日]9:00~12:00 16:00~19:00
[日曜]17:00~20:00
※13:00~16:00は手術時間
休診日 金曜午後・日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●歯科
WEB https://www.toda-ah.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

やさしい説明やさしい診療を心がけています。犬・猫・ウサギ・ハムスター・小鳥など小動物を大切な家族として診させていただきます。当院では人とペットの生活の質の向上を目的としたアドバイスもおこなっております。初めてペットを飼われるという方はもちろん、ちょっとした疑問等がありましたらお気軽に当院までご相談ください。

戸田 功 院長

戸田 功 院長

ISAO TODA

 

見過ごしがちな「歯の疾患」を防ぐため 専門医療としての歯科治療に力を入れる

これから受診される飼い主さんへ

先日、東日本を未曾有の震災が襲いました。(※2011年3月25日現在)被災された方々には本当にお気の毒で、どういうお言葉を掛ければ良いのか・・・。一日でも早い復旧をお祈りするしかないのですが、それと同時に当地のペットのことも気に掛かります。もちろん人が最優先なのは言うまでもないことですが、一人の獣医師として為さねばならぬことがあるとも思っています。現在、私が所属している東京イースト獣医協会を通じてペット用フードや医薬品、ケージ等を現地に...

小川動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●その他

電話 03-5383-1019
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00 
[日曜]9:00~12:00
休診日 木曜・日曜午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●トリミング ●歯科 …
WEB https://www.ogawa-ah.com/
駐車場 あり

◆東京都板橋区成増で犬・猫・ウサギ等の動物病院をお探しなら小川動物病院へ!動物と飼い主様と二人三脚の医療を行っております。◆■小川動物病院の診療方針・コンセプト[1]飼い主様・オーナー様の立場に立って診療を行います。[2]丁寧でわかりやすい診療を行います。[3]動物もオーナー様も快適に過ごせる動物病院を目指します。当院では、犬や猫を中心に、ウサギ・ハムスターフェレットなど動物の診療を行っております。アットホームな動物病院ですので、些細な事でもお気軽にお問い合わせ・ご相談を頂ければと思います。★お問い合わせはコチラから

小川 裕之 院長

小川 裕之 院長

HIROYUKI OGAWA

 

大切な家族が一日も長く元気でいられるように。飼い主様と二人三脚の医療を実践。

これから受診される患者さんへ。

インターネットの普及によって、ペットのケアをはじめいろいろな情報を自由に検索できるようになりました。だからこそ私自身も勉強を続けて、さらに専門性を高めて行きたいと思っています。高齢によって認知症になり夜が明けるまで鳴き続ける愛犬、慢性腎不全で毎日の点滴が必要な老猫など。ネットの情報だけでは助けにならないケースも多くなって来ました。家族の健康で気にかかること・不安に感じることがありましたら、どんな事でもご相談いただきたいと思います。飼い主...

ひらの動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ

電話 03-3616-2822
診療時間 [平日]9:00~12:00 13:00~15:00 17:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00
休診日 木曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.hirano-ah.com/
駐車場 有、エコーピア立体駐車場1階、道路側より2番目

当院は、墨田区にて地域の良きホームドクターを目指して日々診療を行っています。当院のモットーとして、常に患者さんとのコミュニケーションを重視しインフォームドコンセントを行っています。また、フェレット・ハムスターなどの診療にも力をいれています。予防医学を重視し、疾病の早期発見早期治療を心掛けています。飼い方指導や健康診断も常に行ってますので、いつでもお気軽にご相談ください。

平野 信吾 院長

平野 信吾 院長

SHINGO HIRANO

 

動物も年をとったら早め早めのケアが重要 予防医学を重視、定期的な健康診断を呼びかける

これから受診される飼い主さんへ

年に1回のペースで獣医師会が主催するしつけ教室をおこなっています。専門家の方に来ていただき、講義と実地を受けることが出来ますので、しつけに興味のある方はそうした機会をご利用いただければと思います。先に申しました通り、これからは人間と同じように獣医療も専門化、高度化していくものと思われます。CTやMRIは当たり前になってきましたし、ひとつの病院だけで対応しきれない部分もまた増えてきました。病院と病院との連携を前にもまして密におこない、地域...

フーレップ動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●その他

電話 03-5695-1122
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~19:00 
[土曜・日曜]9:00~12:00 13:00~19:00
※祝日は曜日どおり診療いたします。
休診日 木曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●夜間対応 …
WEB https://www.fureppu-ah.com/
駐車場 無(近隣にコインP有)

当院は一次診療病院であり、街のお医者さんでありたいという希望を持っています。また、ペットオーナーの方々に対して総合的なサービスの充実を図りたいと考え、2013年に今の場所へと移転するとともに、トリミングサロン(『ペットサロン capri』)を開設しました。ペットホテルを含めて“あずかり”をキチンとしたものにしたいと考えたからです。たとえ半日であっても、私たちがお預かりすることで飼い主さんの心の負担が軽減出来るのではないかと考えています。長年連れ添ってきた動物達が日を追うごとに弱っていく。その飼い主さんの心情にどれだけ添い遂げ、また、受け止めていただけるようにするかは、私たち次第というところもあるかと思います。つらい気持ちを乗り越え、また新たな家族を迎え入れようと思われた時、私どもを頼ってくだされば嬉しく思いますし、そう思っていただけるような深いお付き合いが出来ればと考えています。

井上 龍太 院長

井上 龍太 院長

RYUTA INOUE

 

大切なパートナーといつまでも共に健やかに。ペットの生涯にわたる健康をサポート。

これから受診される患者さんへ。

「皆さん、よく見てらっしゃるなあ」というのが正直なところなのですが、あえて申し上げるとするならば、お口の中について、もう少しキレイにしていただければ、ということがあります。口腔内の不衛生が病気の原因となっている例は決して少なくありませんし、歯磨きの習慣を付けていただく、あるいは動物病院をご利用になってお口を清潔に保っていただきたいですね。人も動物もいつかいなくなってしまうことはさけられません。長年連れ添ってきた動物達が日を追うごとに弱っ...

てらだ動物病院

●犬 ●猫 ●ウサギ

電話 03-5701-1230
診療時間 9:00~12:30 16:00~19:00 [第2・4日曜、祝日]10:00~12:00
休診日 第1・3・5日曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●トリミング
WEB https://terada-anihos.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有り

◆地域のホームドクターとして、大切なペットの生活をトータルにサポートいたします◆『てらだ動物病院』では、病気の治療に関することだけでなく、病気の予防や日々の生活やお手入れの仕方、食餌の取り方や選び方など、あなたのペットについて幅広くアドバイスいたします。診療にあたっては、飼い主の方とコミュニケーションをしっかり取り、十分にご理解いただいた上で検査・治療を行うことを心がけております。なるべく多くの選択肢を提示させていただき、それぞれのメリット・デメリットをお話ししながら方針を決めていくようにしています。 また、高度に専門的な検査・治療が必要となる難治性の病気については、大学病院や各分野の専門の先生と連携し、対応しております。何かお聞きになりたいこと等がありましたら、お気軽にご相談ください。

寺田 勝 院長

寺田 勝 院長

MASARU TERADA

 

みんながハッピーになるために。 誠実であることに徹底してこだわっていく。

これから受診される患者さんへ

病気が症状として表に出てくるのが遅いのが、動物たちです。おなかの中の腫瘍のように、外から見ただけではわからないことも多いものですから、その意味で、定期的な健康診断は重要です。基礎データがあれば、比較することで変化を容易にとらえることも可能ですし、今健康だからこそ、検査をする意味があると思われます。自身のスキルを高める努力を続け、飼い主さんに自信を持って「大丈夫ですよ」と安心感を与えられるような医療をめざしていきます。感謝いただけることを...

橋本どうぶつ病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥 ●その他

電話 03-3415-1127
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
休診日 木曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●トリミング
WEB https://hashimoto-ah.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆成城学園前駅より徒歩7分 飼い主様と一緒になって、動物たちの健康をサポートします◆当院では飼い主様との信頼関係を大切にし、「ここに診てもらいたい」と思っていただける動物病院を目指します。同じ病気のようにみえても、年齢により、その動物の個性により、たどっていく経過は異なります。私は街のお医者さんではありますが、これまで培ってきた経験を元にしながら、あらゆる治療を手掛けてきました。すべての病気を診ることが出来るとは申しませんが、意識の上では、ここですべてを完結できる状態にありたいと考え、今後も研鑽を積んでいきたいと考えています。また、ほとんどの病気の治療は、1つの方法に限られるものではなく、何通りかのやり方が存在します。当院では飼い主さんの考え方をお聞きし、その上で治療の方向性を決めていくスタンスをとっています。動物を飼うのに「こうでなければいけない」という決まりはありません。愛情の掛け方は...

橋本 隆志 院長

橋本 隆志 院長

TAKASHI HASHIMOTO

 

飼い主さんとの信頼関係を大切に 「ここに診てもらいたい」と思ってもらえる病院を目指す

これから受診される飼い主さんへ

動物たちと一緒に暮らしている時間を大切にしていただければと思います。動物を飼うのに、「こうでなければいけない」という決まりはありません。愛情の掛け方は、人それぞれ。私も犬や猫を飼っていますが、なかなか自分の思うようにはいきません(笑)。しかし、それこそが本来の姿だと思うのです。彼らは、モノではないのですから。大事に扱うことの形は人それぞれ。一緒にいられる時間を、思い思いのやり方で大切にしていただければと思います。※上記記事は2016.8...

さぎのみや動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥

電話 03-5848-9753
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
休診日 木曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●歯科 ●眼…
WEB https://www.saginomiya-ah.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり。コインパーキングをご利用の際には、次回ご来院のお会計時に領収書をご提示いただければ、当院が駐車料金を負担致します。

◎“ホッ”とできて何でも聞きやすい。気軽に立ち寄れて気軽に相談できる町の動物病院です◎『さぎのみや動物病院』は、気軽にご相談頂ける地域密着のかかりつけ動物病院です。犬、猫、うさぎ、ハムスター、フェレット、小鳥などを診療しており、飼い主さんが何か不安に感じた時「すぐに相談できる動物病院」として、しっかりと時間をかけ丁寧な診療をおこなっております。ペットはかけがえのない「家族」の一員です。少しでも長く、快適に家族の一員として過ごすお手伝いが私たちの役目。幅広く、いろいろな病気やケガに対応が可能な獣医療を提供できるようスタッフ、設備ともに体制を整えています。高度な手術や、特殊な検査など必要な場合は近隣の大学病院・専門病院をご紹介いたします。犬、猫、うさぎ、ハムスター、フェレット、小鳥などの病気やケガでお困りの方は、ぜひ当院へご相談下さい。

大村 穂高 院長

大村 穂高 院長

HOTAKA OOMURA

 

ペットも飼い主もホッとできる場所、 日帰り避妊手術も可能な何でも聞ける動物病院

これから受診される患者さんへ

当院はホッとできる場所、気軽に相談できる動物病院を目指しています。元気がない、などちょっとした体調不良でもかまいませんし、他の医療機関で受けた治療で疑問に思うことがある、聞けなかったことがあるので相談したい…といったことでも結構です。気になることがあればまずはご相談ください。ペット達のために何ができるか、一緒に考えたいと思います。当院は土日も診療、平日は19時まで診療をしています。ご予約は不要ですので、お気軽にご来院ください。※上記記事...

ひがし東京夜間救急動物医療センター

●犬 ●猫 ●フェレット ●ウサギ

電話 03-5858-9969
診療時間 20:00~翌朝8:00 ※電話受付19:30~

【診療対象動物】
犬・猫・ウサギ・フェレット
※記載以外の動物の診療はお受けする事ができません。
※ウサギ、フェレットに関しましては、時間帯によってはお受けできないことがあります。
休診日 年中無休
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカ…
WEB https://www.doubutsu-yakan99.com/
駐車場 近隣コインパーキング

★★★2024年8月より移転しました★★★動物と飼い主の皆様が夜間、安心して過ごせるように”ひがし東京夜間救急動物医療センター”は365日万全の体制で待機しております。もしも、夜間のペットの体調が悪くなり主治医の先生と連絡が取れないときは当センターにお問い合わせの上、御来院くださいますようお願い致します。※2025年1月より、『ひがし東京夜間救急動物医療センター』と『ペテモどうぶつ医療センターひがし東京』は統合しました。

高橋 宗将 院長

高橋 宗将 院長

TOKIMASA TAKAHASHI

 

お話をきちんと伺って、できる限り確定診断をつけ 完治を目指して治療を行日中も夜間も。飼い主さんと地域のかかりつけの動物病院から頼っていただける病院を目指して

これから受診される飼い主さんへ

高齢のワンちゃんで持病があるケースなど、一般のサロンさんでは断られるケースが多々あると認識しています。当院では看護師資格を持つトリマーが、そうしたお子さんに対してもトリミング・グルーミングをおこなっています。そのトリミングも含め、困ったことがあれば「ここに電話すれば大丈夫」と思っていただけるような病院を目指しています。「ここにこの病院があって良かった」。飼い主さんや周辺のかかりつけの病院の先生方からそう思っていただけることは、働いている...

大師前どうぶつ病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥

電話 03-6803-1581
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
※日曜・祝日は午前のみ
休診日 水曜・日曜午後・祝日午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●トリミング ●歯科 ●眼科 ●皮膚…
WEB https://www.daishimae-ah.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◎最新の医療機器と落ち着ける院内で、大切な家族の健康を守ります◎『大師前どうぶつ病院』では、飼い主様と大切な家族が安心して通える、親しみやすい病院を目指しています。当院では病気の早期発見、治療に飼い主様の協力が不可欠と考えています。そのために飼い主様とコミュニケーションをしっかりとり、動物たちの状態を把握し、わかりやすく説明し、より良い治療を選択していただくことを心がけています。院内は自然光を多く取り入れガラス面を多くしており、リラクゼーション効果を感じて頂けます。木目を基調とした待合室には目隠しも配置。飼い主様、動物ともにくつろげるように考えました。最新の医療機器や感染を防ぐ隔離室など、設備にもこだわり、すべての動物の窓口として、少しでも地域に貢献していきたいと思っています。不安やちょっとした気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

中島 渉 院長

中島 渉 院長

WATARU NAKASIMA

 

大切な家族のことを……地域のかかりつけ動物病院である私達がチカラになります。

これから受診される飼い主さんへ

大切なペットの健康は、ご家族の幸せそのもの。残念ながら動物たちは、自らの体調の変化を言葉にしてみなさんに伝えることができません。だからこそ、我々がその変化に気づいてあげることが大切なのです。些細に思われるようなことでも構いません。お気軽にご相談いただきたいと思いますし、健康診断等を定期的に受け、普段から動物たちの“声”に耳を傾けていただければと思います。※上記記事は2017年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承...

もりかわ動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥 ●その他

電話 03-6424-5071
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
休診日 火曜日・日曜、祝日午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.morikawa-ah.com/
駐車場 近くに提携のコインパーキングがあります。駐車時に利用証明を発行し、受付にてサービスコイン(1時間無料)と交換できます。

◆蓮沼駅より徒歩1分!飼い主様と一緒に治療を行い、質の高い診療を心がけていきます◆当院は飼い主様と一緒になって治療を行います。動物たちにとっての一番のお医者さまは飼い主様であると考えているからです。そのため、当院は病状の説明に時間をかけており、飼い主様といっしょになって最善の治療法を選択していきます。ワンちゃん・ネコちゃんはもちろん、ウサギやハムスター、フェレットなどのエキゾチックアニマルの診療もおこなっています。診療科に限ることなく、あらゆるものを診させていただくスタンスをとっており、開業医として幅広く、そしてできる限り深さのある診療を目指しています。獣医療は日々進歩しています。最善の医療が提供できるよう、積極的に外へ出て、最新の技術や知識の習得に励んでいます。スタッフ一同暖かく、質の高い診療を心がけていきます。まずはお気軽にご相談ください。

森川 伸也 院長

森川 伸也 院長

SHINYA MORIKAWA

 

動物にとって一番のお医者さまは飼い主様。その信念の元に、オールインワンの獣医療を提供。

これから受診される患者さんへ

動物を家族の一員として大事に扱っておられる飼い主さんが多く、私自身、そうした環境に大変恵まれていると感じています。普段、動物と共にいる飼い主さんだからこそ、気づけることがあります。どんな些細なことでも構いません。気になったら早めに病院に来て、お話しくださればと思います。みなさんの想いに応えられるよう、精一杯のサポートをさせていただきます。※上記記事は2016年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

はせがわ動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●ウサギ ●その他

電話 03-3618-5300
診療時間 [平日]9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00
※木曜日は院長による診療は行っておりません。
休診日 日曜午後・祝日午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●トリミング
WEB https://www.hasevet.com/
駐車場 2台あり

はせがわ動物病院は東京の下町、墨田区東向島にある平成8年開業の動物病院です。開業以来10数年、地域の皆様への協力、社会貢献とともに伴侶動物への適切で速やかな治療を行うべくスタッフ一同コミュニケーションを密にとり、診療にぶれがないよう日々努力、勉強をしています。診察対象は犬、ねこ、うさぎ、小鳥、フェレット、ハムスター、カメ等です。最近は伴侶動物も多種多様になり、平均寿命の延長や獣医学的な研究の進歩もあり、それに伴い罹る病気の種類も増えてきています。当然治療法も選択肢が多くなりました。当院では飼い主様の考えや罹患動物の状態を考慮しどちらにも最善の方法を選択して治療方針を立てるようにしております。治療における副作用や予後(QOL:生活の質の向上)、治療費用等をできるだけ説明できるよう心がけております。当院で対応しきれない動物や病気の場合は各種専門分野のエキスパートの先生方や大学病院、検査センター...

長谷川 純一 院長

長谷川 純一 院長

JUNICHI HASEGAWA

 

イヌ、ネコからウサギに小鳥、フェレット、カメまで。 どんな悩みも気軽に相談できる窓口となる

これから受診される飼い主さんへ

『はせがわ動物病院』は東京イースト獣医協会に加盟しています。何か気になることがあればどんなことでもご相談ください。「より専門性の高い診療を」という方には、ネットワークを通じ、相応の医師をご紹介します。私を、この病院を窓口としていただいていっこうに構いません。当院は永くお付き合いの出来る病院を目指しています。散歩がてら、「ちょっと体重を測って」とか、なんでも良いんです。普段から気軽にお立ち寄りいただくことで、いざ、という時の敷居が低くなり...

つるまき動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●ウサギ ●その他

電話 03-6413-5781
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
休診日 木曜・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB https://www.tsurumaki-ah.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり。※1時間無料

◆犬、猫、の外科、内科、皮膚科、眼科など全般を診療うさぎ、ハムスター、モルモットの内科も診療◆当院では、愛するペットが健康で快適な生活を永く送るために、できるだけ早く異変に気付く(病気を見つける)ことが大事だと考えています。しかし、動物は病院に来ると緊張して異変をかくしてしまうことが非常に多いものです。そのため、動物たちがリラックスできるような病院づくりを目指します。『家でできる健康チェック』をご家族の方々に提案してまいります。何か小さな変化でもお気軽にご相談ください。

鈴木 克洋 院長

鈴木 克洋 院長

KATSUHIRO SUZUKI

 

夜間救急病院勤務で培った経験を活かしご対応。

これから受診される患者さんへ。

動物の1年間は、人の4、5年に相当すると言われています。となりますと、まだまだ若いと思っていた子が段々と年をとり、体調が悪くなってしまうということも無理からぬことです。1年に1回、ないしは2年に1回の健康診断をお勧めするのは、それゆえのことなのです。とはいえ、専門的な検査がいつも必要なわけではありません。病院によっていただき、身体をさわったり、歩行を見たり、顔つきを見ていくと、それだけでもずいぶん違ってきます。大仰に考えていただく必要は...

南小岩ペットクリニック医療サポートセンター

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥

電話 03-3673-2369
診療時間 [平日・土曜]10:00~12:00 16:00~19:00
[水曜・日曜・祝日は完全予約診療]10:00~12:00 14:00~16:00
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://minamikoiwapetclinic.jp/
駐車場 無料:5台

◆動物たちと共に生きる豊かさをサポートする病院でありたいと願って◆“病気を防ぐこと” “病気を治すこと” “様々な問題と向き合い共に歩むこと”の想いを込めて1974年南小岩ペットクリニックを開院しました。変わらぬ真心を込めて飼い主さんとその大切な動物たちのココロとカラダの健康を全力でサポートしたいと考えています。南小岩ペットクリニックでは、一般診療のみならず去勢・避妊手術、各種ワクチン・予防、代替医療を行っています。また、ペット美容室やペットホテル施設もございまして、経験豊富なスタッフが対応しますので、お気軽にお問い合わせください。

杉本 恵子 院長 & 国貴 副院長

杉本 恵子 院長 & 国貴 副院長

KEIKO SUGIMOTO & KUNITAKA

 

『代替診療』としてホメオパシーやフラワーエッセンス、鍼灸治療などを提案

これから受診される飼い主さんへ

『南小岩ペットクリニック』はJR小岩駅から徒歩8分、病院専用駐車場を5台完備しています。【杉本 恵子 院長】 ちゃんと動物たちと話をして、聞いてあげてください。そこで難しかったらお手伝いをします。折角出会った動物たちですので、病気であろうとなかろうとベストを尽くした生き方をして、飼い主さんも動物たちも幸せであって欲しいですね。あとは、どんな動物でも必ずゴールインする日が来ますから、当院にきて少しでも動物の苦痛を和らげるお手伝いをさせてい...

わかばペットクリニック

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥 ●その他

電話 03-6658-4386
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[日曜]9:00~12:00 16:00~18:00
休診日 火曜・土曜午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●女性医師
WEB https://www.wakaba-petclinic.com/
駐車場 お店の前に有料駐車場があります。¥100/20分

わかばペットクリニックでは動物の気持ちを考え、ストレスを与えない診療をおこないます。 大切な動物たちに優しく接し、動物たちに元気で長生きしてもらえるように、病気にならないための予防医学、生活指導デンタルケアなどを相談していただけるよう配慮していきます。また、動物の一番の理解者である家族の方の気持ちを 受け止め、安心していただける様な対話をし、常に飼い主様の理解を得られるよう心がけていきます。

浪井 典子 院長

浪井 典子 院長

NORIKO NAMII

 

ワンちゃん・ネコちゃんの他、小動物や鳥さんまで 何でも相談できるホームドクターを目指す

これから受診される飼い主さんへ

ワンちゃん・ネコちゃんたちの飼い主様はもちろん、近所に診察してくれる動物病院がなくて困っている小動物や鳥さんたちの飼い主様も、お気軽にお越しいただければと思っています。どこか具合が悪い、あるいは何か特別に相談がある、というのでなくてもかまいません。まずは、爪を切ったり、体重を測ったりといったことでも大歓迎です。爪切り、体重測定、健康診断何でも良いのですが、定期的に動物病院に通う習慣を持っていただくことが、早期発見・早期治療をする上でもっ...

ジョン動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥

電話 042-794-9018
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
日・祝日 9:00~12:00 16:00~17:00
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●夜間対応 …
WEB https://machida-petcl.com
駐車場 専用駐車場があります

◎飼い主様と動物のためを第一に考え、その子・ご家族に合った治療を提供します◎『ジョン動物病院』で働くスタッフは、動物と一緒に暮らす飼い主です。だから「自分だったらどうしてほしいか」をいつも想像しています。私たち飼い主が思い描くより良い動物病院であろうと努めています。元気がないとき。食欲がないとき。不安なとき。どうしていいかわからないとき。動物と仲良くなれないとき。気軽にご相談ください。お散歩の途中でもかまいません。LINEでもお電話でもかまいません。私たちは、いつでも飼い主様と動物たちに寄り添います。

池田 浩希 院長

池田 浩希 院長

HIROKI IKEDA

 

地元・町田の獣医療に貢献するため 年中無休で夜間救急にも対応する

これから受診される飼い主さんへ

『ジョン動物病院』へお越しの際は、「横町バス停」「上横町バス停」「境川団地バス停」をご利用いただくと便利です。また、建物の両サイドに合計4台分の駐車スペースをご用意しておりますので、お車の場合はこちらをご利用ください。動物たちにはそれぞれに個性があり、ご家庭を離れることに強いストレスを感じる子もいます。当院でも以前、入院治療が望ましい症例において、通院治療で乗り切ったケースがありました。いよいよ年越しという大晦日から約2週間、毎日通って...

王子ペットクリニック

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●その他

電話 03-3913-2500
診療時間 【通常診療】
9:00~12:00 16:00~19:00

【予約診療・手術】
12:00~16:00

【猫専門診療時間】
[木曜]16:00~17:00
[土曜・日曜]15:30~18:00
休診日 火曜(予約診療・手術あり)
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.oji-pet.jp/
駐車場 あり(3台)

◆飼主さんが動物と幸せに暮らしていくための助けになりたいと考えています。◆病気だけを診て、動物自身や飼主さんを見ないような治療は絶対にしないようにしています。大切な家族の一員である動物の命を私たちに預けてくれていることを真摯に受け止め、動物の苦痛を和らげてあげるとともに、飼主さんがどのような治療を望んでいるかということを十分に話し合って、お互いの理解を深めた上で、治療をすすめていくことが大切だと考えます。また、質の高い医療を常に提供し続けられるよう、スタッフ一同新しい情報を取り入れ、飼い主さんにも最善の治療法を提示できるよう常に努力していきます。動物医療では、飼い主さんは彼らのお父さんとお母さんであり、動物達の日ごろの健康管理、ちょっとした変化にも気付いてあげることは非常に大切です。患者さん本人が病状や痛みなどを伝えられない代わりに、飼い主さんから異変や症状を獣医師にお伝えいただかなければ...

重本 仁 院長

重本 仁 院長

JIN SHIGEMOTO

 

動物の負担が少ない低侵襲手術で 飼い主さんと動物の幸せな暮らしをサポート

これから受診される飼い主さんへ

大切な家族ですから病気になったときだけではなく、できるだけ定期的にお医者さんへ連れて行っていただきたいと思います。ちょっとした相談だけでもかまいませんし、体重測定のためにいらっしゃる方もいます。最近一般的になってきている、ドッグドック、キャットドックといった健康診断も行っています。みなさんのホームドクターになれればと考えていますので、是非お気軽にご来院ください。※上記記事は2014年10月に取材したものです。時間の経過による変化があるこ...

渋谷動物医療センター

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥 ●その他

電話 03-6421-0960
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00

■夜間診療
[火曜・水曜・木曜・金曜]20:00~22:00
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●夜間対応 ●トリミン…
WEB https://samc.co.jp/
駐車場 近隣に提携駐車場あり

◆動物たちのQOLの向上と、彼らと過ごす御家族の時間をより良いものにしたい!◆そのような強い思いから早期発見・早期治療を心がけた、その子その子に寄り添う医療と救急医療や先進医療現場で研鑽を積んだ獣医師・看護師だからこそ『気づける、できる、見過ごさない』を徹底して診察にあたっています。 既存の動物病院のイメージを払拭し、落ち着きのある空間・ホスピタリティを重視した接遇を心がけております。ドッグテラスではトリミング一筋の熟練トリマーやご家族や動物たちとの対話を重視した熟練トレーナーが様々な需要にお応えできるアニマルファーストの動物病院を目指します。診療対象動物も犬、猫、うさぎ、モルモット、ハムスター、フェレット、ハリネズミ、小型鳥類と幅広く、その他の動物に関しても、何か心配事がありましたら、まずは当院にご相談ください。

小薗江 亮太 院長

小薗江 亮太 院長

RYOTA OSONOE

 

通いやすさ・快適性に配慮して獣医療をもっと身近に。人と人とのつながりを大切に、動物たちとご家族の暮らしをサポートする

これから受診される患者さんへ

『渋谷動物医療センター』は地下鉄「渋谷駅」を出てすぐ目の前にあります。これまでに経験してきたことは全てが自分の強みになっていると感じますし、診療面だけでなくご家族への配慮といった部分も重視して、“一段上の当たり前”をご提供できると思っています。大切な家族に気になる症状がみられたときはもちろん、「本当にこの治療でよいのか」とご不安なときや「こんなことを聞いていいのかな?」といった小さな疑問も遠慮なくご相談ください。※上記記事は2023年2...

池田動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●ウサギ ●鳥

電話 03-3784-0917
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
※日曜午後は18時までの診療です。
休診日 年末年始
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.ikeda-animal.jp
駐車場 あり

◎「飼い主さん参加型医療」で、動物と飼い主様の想いを遂げる医療をご提供します◎『池田動物病院』では「飼い主さん参加型医療」を目指しており、丁寧なインフォームド・コンセントに努め、飼い主さんの理解と合意を得た上で治療を進めています。眼科診療に関しては、手術用の顕微鏡を始めとして必要な機器をそろえ、専門病院と遜色のない医療が提供できる体制を整えています。他分野のプロフェッショナルな先生方と常日頃から連絡を取り、治療が難しい症例の場合には、すみやかに専門の先生の元へご紹介するようにしています。動物と飼い主様の想いに寄り添った医療を提供できるよう心がけていますので、どんな些細なことでもご相談ください。

池田 弘樹 院長

池田 弘樹 院長

HIROKI IKEDA

 

共に治療を進めていく「飼い主参加型獣医療」。 動物と飼い主様の想いを遂げる医療を

これから受診される飼い主さんへ

何か不安なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。寿命が短いということは、人よりも動物のほうが病気の進行が早いということを意味します。その少しの躊躇が、結果的に病気を重症化させ、治療が困難になってしまうケースが多々あるのです。まずはお電話でも構いません。小さな異常を見逃すことなく、何か普段と違うことがありましたら、遠慮されることなくご相談いただければと思います。※上記記事は2018年2月に取材したものです。時間の経過による変化...

とよす動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥

電話 03-3520-9773
診療時間 9:00~12:30 16:00~19:00
休診日 月曜午後・木曜午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.toyosu-ah.com/
駐車場 7台あり

◎皆様の大切な家族の健康管理をお手伝いします◎私ども『とよす動物病院』は、ささいなことでも相談できる身近なかかりつけ医という役割だけではなく、地域の頼れる中核病院としての高度医療の提供や、動物の歯医者さんとしての専門性の高い予防歯科医療の提供をおこなっています。なかでも当院は、予防歯科、予防医療に力を入れています。院長の歯科専門病院での勤務医経験を活かし、大切な家族との時間を少しでも長くするお手伝いができればと考えています。コミュニケーションを大切にし、必要最低限の検査、正確な診断、分かりやすい説明を心がけ、オーナー様と動物たちに寄り添った医療を目指していますので、お気軽にお立ち寄りください。★歯科診療についてはこちらをご覧ください。

矢野 貴之 院長

矢野 貴之 院長

TAKAYUKI YANO

 

豊洲エリアの気軽に寄れる動物たちのかかりつけ医 わんちゃんの歯科治療、予防医療のスペシャリスト

これから受診される飼い主さんへ

飼い主さんの中には、一週間前から全然ご飯を食べていない…など深刻な状態になって受診される方もいらっしゃいます。お話を聞いてみると、一カ月前から食べる量が減ってきていたなど、予兆がある場合も少なくありません。また、動物病院は病気になってから行くところ、病気じゃないと行ってはいけないと考える方もまだまだ多いのかもしれません。しかし、ちょっとしたことが気になって来院して、結果として何も異常がなく帰れることはとても幸せなことなのです。様子を見過...

1 PAGE 3/15 15