新大塚動物病院
文京区/大塚/新大塚駅
- 犬
- 猫
- ウサギ
- フェレット
- 鳥

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-6912-0620 |
---|---|
所在地 | 東京都文京区大塚4-1-12 |
最寄駅 | 新大塚駅 茗荷谷駅 千石駅 大塚駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://www.shinotsuka-ah.com/ |
休診日 | 水曜 |
診療時間 |
9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00 |
特徴 |
|
![]() |
KEIJU YABUNO 薮野 圭樹 院長
|
◆新大塚動物病院で安心のペット医療を◆
当院では、一般内科、外科手術、循環器(心臓科)、皮膚科、歯科など幅広い診療科目に対応しております。特に院長の薮野圭樹は、日本獣医腎泌尿器学会の認定医資格を有しており、腎泌尿器科の専門的な診療を提供しております。また、動物再生医療技術研究組合(PARM)に加入しており、従来の治療法では効果が得られない場合や副作用が強い場合に、新たな選択肢として再生医療(細胞治療)を提供することが可能です。当院は、地域の皆様に安心して通っていただけるホームドクターを目指し、個人病院ならではのきめ細やかな治療を心掛けております。大切なご家族であるペットの健康を守るため、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。皆様のご来院を心よりお待ちしております。
【 関連リンク 】
・公式インスタ
薮野 圭樹 院長への独自インタビュー
動物のお医者さんの存在を知り、自らも動物を治せる存在を目指して
動物が大好きな子どもでした。幼稚園の頃のことです。課外授業で六義園に行ったところ、怪我をした亀を見つけたんですね。先生に相談すると「動物のお医者さんに診てもらえるから安心だよ」と言われ、とてもほっとしたことを今でも憶えています。それが私が獣医師という職業を意識した初めての瞬間です。以来、「病気になった動物を治してあげたい」と考えるようになり、自然と獣医師という職業を目指すようになったのです。
大学卒業後、足立区の梅島動物病院で10年に渡って一般内科から大きな外科手術まで、様々な症例の治療に携わりました。そこで培ってきた経験を生かし、生まれ育った場所の近くで地域の獣医療に貢献したいと考え、2024年2月に『新大塚動物病院』を開院いたしました。開業から1年ほどが経ちますが、犬猫はもちろんのこと、うさぎや小鳥、モルモット、フェレット、ミーアキャットなど、様々な動物が当院を訪れています。近隣の国立幼稚園で飼っている動物を診ることもあり、地域の動物病院として、徐々にみなさんに頼っていただけるようになったという実感を持っています。
負担少なく、適切な医療を提供
負担が少なく、確率の高い医療を提供してまいります。教科書に載っているゴールドスタンダードな治療がそのベースとなりますが、必ずしもそれが全てに優先するというわけではありません。例えば、それを使えば良くなるとしても、その治療法が動物や飼い主さんにかかる負担が大きいとなった場合、改めて考えるべきでしょう。その子にとって何がベストなのか。メリットとデメリットを1つずつ丁寧に説明し、飼い主さんと一緒に考えていくことが大切と心得ています。
エコー検査をはじめ、当院では出来る限り飼い主さんもご同席いただいた上で検査等を進めてまいります。服薬しかり、治療を主体となって行っていくのは飼い主さんですから、状況をしっかりご覧いただき、ご理解いただくことが重要になってくるからです。飼い主さんが抱える不安を出来る限り解消し、一緒に取り組んでいくことを当院の基本方針としています。
新大塚駅2番出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):7分46秒
薮野 圭樹先生は大学の同級生です。
診療は幅広く対応されておられますが、特に腎泌尿器科を専門とされています。
リーダーシップがありみんなの中心になるような存在なので飼い主様も安心して任せられるのではないでしょうか。