東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

鈴木 章子 院長

SHOKO SUZUKI

西洋医学とホリスティック医療を融合し
動物たちと飼い主さんの暮らしをサポート

麻布大学獣医学部を卒業後、勤務医として幅広い症例を経験。西洋医学のほかホリスティック医療についても研鑽を積み、「青梅駅」そばに開業。

鈴木 章子 院長

鈴木 章子 院長

ふぅ動物病院

青梅市/千ケ瀬町/青梅駅

  • ●犬
  • ●猫
  • ●ハムスター
  • ●ウサギ
  • ●鳥

子どもの頃の決意を胸に、獣医療の世界へ

鈴木 章子 院長

私が生まれる前から家では犬を飼っていましたし、私にとって動物は「そこに居て当たり前」の存在でした。そのため、物心ついたころと言いますか、3歳のときにはハッキリと「動物のお医者さんになる」と心に決めていたんです。きっと、小さな子どもなりに「動物が好き」「長く一緒にいたい」と一生懸命に考え、導き出した答えだったのではないでしょうか。その後はまさに「三つ子の魂百まで」という感じに一直線に突き進み、小学3年生のときには志望校も決めていたほどです(笑)。
小学生のころの私は、犬や鳥の図鑑が擦り切れるほど読み込んでいて、名前や原産国などがすっかり頭に入っているような子どもでした。そして、あるとき手にしたのが女性獣医師のパイオニアであり、上野動物園の園長も務められた増井光子先生の「動物が好きだから」という本だったのです。「こんなにすごい先生がいるなんて!」と衝撃を受けた私は、作者プロフィールの欄を読み、先生が麻布大学を卒業なさったことを知りました。いま思えば、獣医師になるための大学はいくつもあるのですけれど(笑)。まだ子どもだった私は、「麻布大学でなければならない」と考え、その目標を無事にクリアしたというわけです。

一人の獣医師として、東京最西端の動物病院として

鈴木 章子 院長

大学時代は薬理学の勉強に励むほか、大動物の診療なども経験しました。その後、獣医師になってからは犬や猫を中心にした小動物の診療にあたり、さまざまな症例を担当してきました。そうしたたくさんの経験をふまえて『ふぅ動物病院』を開設し、現在は動物たちの診療をするだけでなく、近隣の学校に出向いて子どもたちや先生方にお話をすることもあります。
一方、当院は東京都下の青梅市にある動物病院であり、東京都獣医師会に所属する動物病院としては最西端に位置すると思われます。すぐお隣は、埼玉県や山梨県という環境の中、県をまたいで往診に出かけることも少なくありません。当院に対するニーズはさまざまですが、私を頼りにしてくださる方々、ホリスティック医療をご希望の飼い主さんのご期待に、しっかりお応えしたいと考えています。

西洋医学とホリスティック医療を融合するメリットとは

鈴木 章子 院長

診療面の特徴としては、西洋医学にプラスしてホリスティック医療をご提案できる点です。もちろん、一般的な投薬治療や手術をしない、というわけではありません。動物たちの自然治癒力を高めるホリスティック医療と西洋医学を統合した医療によって、心身の健康をサポートすることが目的です。
ひと口にホリスティック医療と言っても、皆さんご存知の鍼灸や漢方、ドイツ発祥のホモトキシコロジーなど、いろいろな種類があります。また、西洋医学と併用することによってお薬を減らすことができたり、メンタル面の改善に役立ったりと、そのメリットもさまざまです。ホリスティック医療を求めてお越しになる飼い主さんの中には、かかりつけの動物病院と使い分けていらっしゃる方、ほかの動物病院からのご紹介でお越しになる方も少なくありません。診療の合間には、「ホリスティック」の考え方をお伝えしながら、動物だけでなく飼い主さんにも健康になっていただきたいと思っています。

地域に根ざした動物病院だからこそ、地域活動にも力を注ぐ

ホリスティック医療は代替医療とも呼ばれ、西洋医学だけではサポートしきれない症状に用いられるケースが少なくありません。デトックス効果が期待できるホモトキシコロジー、つらい痛みをやわらげる鍼灸治療などは、ターミナルケア(終末期医療)を行う上で非常に役立つもの。当院でも飼い主さんのご希望を伺いつつ、ターミナルケアについては特に力を入れています。
一方で、獣医師会の活動の一環としておこなっている「子どもたちの情操教育」も大事に思っています。学校で飼育しているうさぎや鳥のお世話の仕方、動物たちの生態などをレクチャーすることで、「生きること」について学んでもらえたら嬉しいです。また、地域に根ざすという意味では、現在日本列島を北上中のSFTS(重症熱性血小板減少症候群)の予防や啓蒙活動などにも積極的に取り組みたいと考えています。

これから受診される飼い主さんへ

『ふぅ動物病院』は、「青梅駅」から歩いて15分ほどの場所にあります。
最近は飼い主さんの高齢化が進み、「なかなか連れて行かれない」とおっしゃる方や、治療費に関するご相談を受けるケースが増えています。私は、そうした飼い主さん一人ひとりに寄り添い、今できることをご一緒に考えたいと思っています。西洋医学でサポートできない症状については、ホモトキシコロジーやオゾン療法、食生活の改善をご提案することもできます。飼い主さんの不安や疑問を解決するお手伝いをさせていだきますので、何かお困りのときは気軽にご相談いただきたいと思います。

※上記記事は2020年3月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

鈴木 章子 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味:読書
  • 好きな本:ジャンル問わず何でも
  • 好きな映画:動物もの
  • 好きな言葉・座右の銘:「獣医は十医」
  • 好きなアーティスト:Mr. Children
  • 好きな場所:地元 ドイツ

グラフで見る『鈴木 章子 院長』のタイプ

穏やかでやさしく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかでやさしく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION