高円寺アニマルクリニック
杉並区/高円寺南/新高円寺駅
- 犬
- 猫
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
高崎 一哉 院長への独自インタビュー
「野生のエルザ」をきっかけに、野生動物の保護をめざす
『野生のエルザ』という本をご存知ですか? イギリス出身の野生保護官のご夫婦が孤児になってしまったライオンを育てていくお話です。物語ではライオンとのふれあいはもちろんですが、国立公園の中での野生動物とのあり方にページが割かれています。私は文中に描かれている世の理不尽さに憤りを感じ、野生動物の保護をしたいと考え、高校を卒業する前にケニアの領事館に赴きました。今考えると、真摯に対応してくれたのだなと感じますね。現地のスワヒリ語はむろんのこと、英語も満足に話せなかった私に対し、なぜ難しいのか、私の将来を考慮しながら丁寧にさとしてくれました。その結果、では動物たちのために現実的に何ができるかと考え、獣医師を志すようになったのです。
日本獣医畜産大学(現:日本獣医生命科学大学)に進んだ私は外科学を専攻し、その後、開業医の先生の元で9年間修養を積み、1994年に『高円寺アニマルクリニック』を開院致しました。
私自身、結婚する前から杉並区に住んでいまして、また妻も杉並出身ということで、ここに地元感を持っていました。ですから、親近感を感じてこの地に根を生やしたというところですね(東京メトロ丸ノ内線・新高円寺駅より徒歩4分)。
小動物を中心に診療し、飼い主さんにとっての最初の窓口に
犬、猫はもちろんですが、ハムスターやうさぎ、小鳥等の小動物も診療対象としています。飼い主さんも、ハムスターはハムスターの専門病院で診てもらいたいという気持ちはおありでしょう。しかし、病気か否かといった判断の段階から、たとえば町田や千葉にまで足を運ぶというのは労力となります。クリニックとしては、その必要があるのかどうかといったことのふるい分けはしてあげたいと思うのです。
犬や猫についても、それは同じです。私は外科出身であり、その分野についてはいささかの自負を持っていますが、たとえば眼科であるとか、専門性の高い分野が存在します。当然、その方面に関して私よりスキルの高い先生はいらっしゃるわけであり、もし問題を抱えてるのであれば、紹介を含め、その是非についての判断はしてあげたいと考えています。
2次診療まではいかずとも、1.5次診療を目指し、できる限り早く問題を見つけ、最善の治療に結びつけていけたらと思っているところです。
高崎一哉先生は、私の少し後輩にあたり、開業後しばらくは当院で診療を手伝ってくれていました。私と同様、東洋医学を診療に取り入れていらっしゃいます。