東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

オリバーどうぶつ病院

杉並区/上井草/井荻駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-6454-7522
所在地 東京都杉並区上井草1-9-22 第三若菜ビル
最寄駅 井荻駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB https://www.oliver-ah.com/
休診日 火曜午後・日曜
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[火曜]9:00~12:00

特徴

  • ●クレジットカード対応
  • ●男性医師
  • ●歯科
  • ●眼科
  • ●皮膚科
  • ●循環器科
  • ●泌尿器科
  • ●整形外科
  • ●ペットホテル
  • ●祝日診療可
  • ●腫瘍科
  • ●外科
和田 貴仁 院長

ATSUHITO WADA

和田 貴仁 院長

大学病院で培った高度医療技術で、 地域の頼れる動物病院をめざします

◆地域に根ざした総合診療で、ペットの健康をトータルサポート◆

オリバーどうぶつ病院は、西武新宿線「井荻駅」から徒歩6分、環八通り沿いに位置する動物病院です。当院では、「飼い主さまと動物たちの生活を第一に考えたやさしい診療」を心がけ、大学病院や高次動物医療施設で10年以上の経験を積んだ院長が、幅広い診療科目でペットの健康を守ります。最新の高性能ICU(高濃度酸素集中治療室)を導入し、心疾患や呼吸器疾患を持つペットの入院管理も可能です。また、腫瘍科認定医・JAHA外科認定医が在籍し、腫瘍・がんの治療や外科手術、各種専門診療・セカンドオピニオンにも対応しております。定期的な検診や予防接種も行い、地域の「かかりつけ病院」として、ペットの健康をトータルサポートいたします。提携駐車場も完備しておりますので、お車でのご来院も安心です。大切な家族であるペットの健康管理や治療でお悩みの際は、ぜひ当院にご相談ください。

【 関連リンク 】
・公式LINE
・公式instagram

和田 貴仁 院長への独自インタビュー

内科・外科の両分野で高度医療を研鑽

常に動物が身の回りにいる環境で育ちました。飼っている子が病院にかかるのを見ていたこともあって、いつしか、「動物を治せるお医者さんになりたい」と自然に考えるようになりました。
北海道の酪農学園大学卒業後は、東京大学付属の動物医療センターで内科の研修医となりました。これは大学の恩師から「大学病院で臨床の基礎を学びなさい」と勧められたことがきっかけでした。東京大学で3年間内科系研修医として勤務したのち、埼玉のグループ病院に籍を置き、約12年間院長職を務めました。その間、日本大学の獣医外科学研究室にも所属して、腫瘍や肝臓・消化器外科手術、肺や心臓といった胸部の高度外科手術について研鑽を積み、JAHA外科認定医・JAHA総合臨床医と獣医がん学会腫瘍科2種認定医を取得しました。そして満を辞した形で2024年6月に『オリバーどうぶつ病院』を開院しました。この辺りは大きな公園が多く、ワンちゃんを散歩させている方もたくさんいらっしゃり、私もその散歩仲間の1人でもあります。地域に根ざした、地域の動物病院を馴染みのある場所で開院できたことを心よりうれしく思っています。

最善の治療を提供するために、飼い主さまのお話をじっくりと聞くことが何より重要であると考えています

長く診療に携わってきた大学病院では、紹介元の動物病院で治療に難渋している患者さまが来院されるため、常に100パーセントの高度医療が求められます。一方で、かかりつけの病院では、動物の状態や飼い主さまのライフスタイルによって、様々な程度の治療方法を選択して提供する必要があります。来院される動物たちの状態を適切に把握しつつ、飼い主さまのお話をじっくりと聞くことで、どの程度の医療が動物たちと飼い主さまに最も適しているかを適切に判断することが、私の責務だと考えています。
当院へ来院される飼い主さまと動物たちがどんな治療を選択してもいいように、長い間大学病院で研鑽を積んでまいりました。
医学的に「最良」の治療が、「最善」の治療となるとは限りません。飼い主さんのお話をよくよくお聞きし、それぞれの飼い主さまが求める「最善」の治療を100%の力で提供していければと考えています。

続きを読む→

杉並区上井草1-9-22 第三若菜ビル

井荻駅

井荻駅南口出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):4分15秒