Lily Smile Dental Clinic(リリー スマイル デンタル クリニック)
豊島区/西池袋/池袋駅
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 070-9119-6680 |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区西池袋5-2-10 八勝堂ビル 2階 |
最寄駅 | 池袋駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://lilysmiledc.com |
休診日 | 水曜 |
診療時間 |
10:30~13:30 14:30~19:00 ※土曜日はカウンセリングと急患対応のみ ※2024年5月より休診日が火曜日から水曜日へ、カウンセリング日が水曜日から土曜日へ変更となりました。 |
特徴 |
|
![]() |
TOMOHIDE KAWAGUCHI 河口 智英 院長
|
◆可能な限り負担を減らした質の高い診療を◆
医院長の相原 弘一朗です。私の目指す歯科医師像はありきたりですが、『患者様の理想の歯科医師』となる事です。患者様にあったプラン、選択肢をしっかりとお時間をとって説明し、徹底的に患者様に寄り添った治療をお約束します。
私は歯で本気で悩む患者様を救いたいという気持ちで日々の診療に励んでいます。私にお口の中の悩みを解決出来るお手伝いをさせていただければそれ以上に嬉しい事はないですが、まずはお悩みをお聴かせ下さい。どんな形であれお悩みに寄り添えればこんなに嬉しい事はないです。是非ご来院下さい。
河口 智英 院長への独自インタビュー
口の中の機能や審美の回復と再治療を防ぐために、最善を尽くす。
父が歯科医師、母が歯科衛生士をしているため、小さな頃から歯科という分野は身近なものでした。高校での進路選択の際、少しでも人々の健康に直接関われる仕事をしたいと思い、卒業後は広島大学歯学部に進学しました。研修は九州大学病院の総合診療科にて1年間行ったのち、より高いレベルで多くの総合歯科診療を実践するために上京することを決意。多くの医院を見学し、1日に何十人という患者さんを短時間で診るのではなく、‘’家族を診る‘’ようにきちんと時間をかけて治療を行いたいと強く思うようになりました。
当院の母体となる医療法人に入った理由も、矯正や根幹治療、インプラントなど幅広い治療を高いレベルで実践している先輩医師の治療に感銘を受けたからです。
入職後は、日々の診療と毎月のように歯周病や矯正、根幹治療など幅広い分野の勉強会にて研鑽をおこない、『銀座しらゆり歯科』の院長を任されることになりました。
総合歯科診療と精密な治療により、口の健康をトータルサポート
当院は、虫歯や歯周病、インプラント、矯正、親知らずの抜歯までの総合歯科診療を行っています。矯正から虫歯、歯周病治療など一通りの歯科診療が受けられる特徴があります。患者さんのお口を全体的にサポートし、お口の健康や美しさを保つために何が必要か判断していきます。総合的に治療計画を立て、効率的に治療が終わるように管理することも可能です。例えば、歯並びだけを治す矯正歯科専門では、虫歯や歯周病が知らないうちに進行している場合があり、歯並びを整えても歯周病治療で他のクリニックに通院する必要がでてきます。当院では幅広い治療の提案ができ、効率的な治療計画を立てることで、全体の治療を終える期間は早く済むことでしょう。このように、患者さん一人を総合的にマネジメントできる医院の方がメリットは大きいですし、患者さんとドクターとの信頼関係が構築しやすいことも魅力的ですね。ただ、より専門的な治療が必要となった場合は、患者さんと相談し、紹介することも可能です。
また、当院では精密な治療を心掛けており、マイクロスコープや拡大鏡を用いて、しっかりとお口の状態を診ていきます。マイクロスコープは当院に5台あり、各歯科医師が1台ずつ使用して治療を行うことが可能です。虫歯の取り残しなどが無いように手間と時間をかけた診療を行うことは、治療の長持ち度に直結すると考えております。このように、時間をかけた丁寧な治療と最先端の設備や最良の材料を用いることが当院の特徴と言えるでしょう。来院される患者さんは、この特徴を理解していらっしゃる方が多いですね。精密な治療により、再治療が少ない治療を提案できることは、患者さんの負担も抑えられると考えております。
池袋駅西口(中央)出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):3分57秒
河野 裕二 先生は、当法人の設立者です。法人内における手術件数は群を抜いており、難症例なども数多く手がけていらっしゃいます。20年にわたる実績と豊富な知見に基づいて、徹底した精密治療をなさっています。