看護師のボーナス平均は少ない?ボーナスが高い病院の特徴や1年目・2年目のリアルなボーナス事情を解説

「看護師1年目・2年目のボーナスは少ない?」「ボーナスが高い病院に転職したい」と、悩みを抱えていませんか?

看護師のボーナス平均額や平均年収は気になりますよね。

本記事では、看護師のボーナス平均額やボーナスが高い病院の特徴について解説します。
また、ボーナスが高い病院を探す際におすすめの看護師向け転職サイトについても紹介します。

看護師のボーナスについての疑問を一つずつ解決していくので、ぜひチェックしてくださいね。

看護師のボーナス事情

看護師のボーナス事情をさまざまな視点から解説します。
厚生労働省など行政による統計データを元に解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。

【勤務先規模別】看護師の年間ボーナス支給額

看護師の年間ボーナス支給額を勤務先規模別にまとめました。

勤務先規模 平均ボーナス支給額
10~99人 64.8万円
100~999人 79.4万円
1,000人以上 103.1万円

参照:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」

上記の表を見てみると、勤務先規模が大きいほど年間ボーナス支給額が増えているのがわかります。
ボーナスが高い勤務先を選ぶ場合は、なるべく勤務先規模が大きい施設を選ぶといいでしょう。

【経験年数別】看護師のボーナス平均額

看護師のボーナス平均額を経験別にまとめました。

経験年数 平均ボーナス支給額
1年目 約9.3万円
1~4年 約70.6万円
5~9年 約84.7万円
10~14年 約91.5万円
15年以上 約103.6万円

参照:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」

看護師2年目以降は、段階的にボーナス支給額が上昇し、ボーナス平均100万円を超えるのは15年以降です。
看護師は経験年数を重ねるごとのボーナスが上昇する傾向にあるので、長く続けるメリットが大きい職業といえます。

【年齢別】看護師のボーナス平均額

看護師のボーナス平均額を年代別に比べてみましょう。

年代 ボーナス平均額
20~24歳 46.2万円
24~29歳 76.7万円
30~34歳 78.3万円
35~39歳 90.6万円
40~44歳 96.5万円
45~49歳 103.6万円
50~54歳 105.8万円
55~59歳 109.0万円
60~64歳 70.3万円

参照:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」

年代別に看護師のボーナス平均額を比べてみると、55~59歳まで段階的に上昇を続けているのがわかります。

看護師になって間もない20~24歳は、看護師のボーナス平均額86.2万円※の半分程度しかありませんが、25~29歳になると一気に上昇するのが特徴です。
段階的にボーナス平均額が上昇し、40代になると100万円以上稼ぐ方も多くなります。

厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」

看護師1年目(新卒・中途採用)・2年目のボーナス平均金額は?

まずは「【経験年数別】看護師のボーナス平均額」をチェックしてみましょう。

看護師1年目は平均10万円に届かず、非常に少ない傾向にあります。
1年目のボーナスが少ないのは看護師だけに限らず、多くの職種に共通する傾向です。

看護師2年目以降になるとボーナス支給額が急激に増えます
1年目とは比べ物にならないほど平均金額が増加しているので、多くの方が高額なボーナスを受け取れるようになるでしょう。

1年目はボーナスが非常に少なく我慢が必要ですが、2年目以降は十分に期待できます。

看護師の年収とボーナスの関係性

看護師の年収とボーナスの関係性について解説します。
ボーナスと平均年収の関係性を把握すれば、1年間の収入バランスを予想できるので、ぜひチェックしておきましょう。

看護師の平均年収

看護師の平均年収は、以下のとおりです。

看護師の平均年収 508.1万円
男性看護師の平均年収 522.7万円
女性看護師の平均年収 506.4万円
全職種の平均年収 496.6万円

参照:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」

看護師の平均年収は全職種の平均年収に比べてわずかに高く、比較的稼げる職種であるのがわかります。

また、女性看護師は女性の全職種平均年収394.4万円※よりも約100万円高額です。
したがって、看護師は女性も稼ぎやすい職業といえるでしょう。

厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」

看護師の年収におけるボーナスの割合

看護師の平均年収と平均ボーナスを比較してみましょう。

  • 看護師の平均年収:508.1万円※
  • 看護師の平均ボーナス:86.2万円※
  • 看護師の平均年収に対する平均ボーナスの割合:約16.9%

一般的に年収が高ければ高いほど、ボーナスの占める割合が高くなるといわれています。
看護師の平均年収である年収500万円前後を稼ぐ方の場合、10%を上回る程度のボーナス金額が一般的です。

看護師の平均ボーナス割合は約16.9%で、年収が同程度の多職種よりもボーナスの比率が高いといえます。

厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」

看護師のボーナスが高い病院の特徴

看護師のボーナスが高い病院の特徴は以下のとおりです。

  • 厚生労働省管轄の国立病院
  • 私立の大学病院
  • 従業員の人数が多く規模の大きい病院

ボーナスが高い病院は、運営団体や規模によっておおよそ見分けがつきます。

規模が大きい病院や従業員が公務員の病院はボーナスが高い傾向にあり、高額なボーナスに期待できます。
さらに、従業員が多く規模が大きい病院もボーナスが高い傾向にあるので、高収入を目指せるでしょう。

一方、民間の病院はボーナスが低い傾向で、個人病院の場合ボーナスがない場合もあります。

全ての病院の上記の傾向が当てはまるわけではありませんが、ボーナスが高い病院の基準として覚えておくといいでしょう。

看護師のボーナスを決める基準

看護師のボーナスは、【基本給x◯ヶ月】の計算でボーナス金額が決定します。
さらに、以下の基準で増減が行われます。

  • 役職
  • 勤務年数
  • 勤怠状況

ここからは上記のボーナス増減基準について解説します。

役職

役職でボーナス基準が上がるのは、全職種共通です。
役職に就くと役職手当が給料に反映されるので、ボーナスを換算する基準額が上がります。

したがって、ボーナスを上げるうえで役職に就くのは効率的で、年収アップにも繋がります。

看護師の役職は主に以下の3種類です。

  • 看護主任
  • 看護師長
  • 看護部長

一般的に看護主任になるのは10年目以降が多いです。
年代別のボーナス支給額を見ても分かるとおり、30代後半になると一気にボーナスが上がる可能性があります。

勤務年数

勤務年収によってボーナス額が上昇するのも、全職種に共通する基準です。
看護師も、勤務年数を重ねると段階的にボーナスが上昇します。

したがって、同じ施設で働き続けるのもボーナスを上げる手段の一つです。

勤務年数によってボーナスが上がる仕組みは基本給の上昇で、年々上がっていく基本給に追従する形でボーナスも上昇します。
勤務年数でボーナスが上昇するのは基本給の上昇に依存するので、基本給の高い施設に転職すれば勤務年数が短くてもボーナスが上昇する可能性があります。

勤怠状況

勤怠状況も看護師のボーナス額に大きくかかわります。

勤怠状況は上記で説明した2つの基準とは趣旨が異なり、加点・減点制の基準です。

遅刻や早退、欠勤が多い看護師は、ボーナス基準額から減額されてしまいます。
逆に、安定してまじめに働いていれば、ボーナスが増額される可能性があります。

上記で説明した基準と比べると抽象的な基準になるので、施設の方針や上司からの評価により大きく異なる要素です。
しかし、ボーナスが減額されるのは非常にもったいないので、日頃から勤怠状況に気を付けておきましょう。

看護師のボーナスは高い?他の職種と比較

看護師のボーナスが高いのかを図るために、医療関係者のボーナスをランキング形式でまとめました。

順位 職種 ボーナス平均支給額
1位 医師 113.6万円
2位 診療放射線技師 101.3万円
3位 臨床検査技師 92.1万円
4位 助産師 88.8万円
5位 看護師 86.2万円
6位 薬剤師 85.9万円
7位 保険師 80.7万円
8位 介護支援専門医 64.4万円
9位 歯科医師 62.9万円
10位 准看護師 62.7万円
etc 全産業 76.1万円

参照:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」

ランキングの結果、看護師のボーナス平均支給額は5位でした。
医療関係の職種としては中間のボーナス支給額で、高いとも低いともいえません。

医療機関だけで見ると平均的なボーナス支給額ですが、全産業と比べると約10万円高額なので、ボーナス支給額が高い職種ともいえます。

また、准看護師は62.7万円の10位で、看護師に比べると約20万円低いのがわかります。

ボーナスが高い職場探しにおすすめの看護師向け転職サイト

ボーナスが高い職場探しにおすすめの看護師向け転職サイトを紹介します。
以下の看護師向け転職サイトは、ボーナスだけではなく給料も高い職場探しができるので、ぜひチェックしてください。

1位:看護roo!

看護roo!

運営会社 株式会社クイック
公開求人数 86,007件
非公開求人数 非公開
求人職種 正看護師・准看護師・保健師・助産師
対応エリア 全国
拠点 東京オフィス・大阪オフィス・名古屋オフィス

(2024年1月28日現在)

看護roo!はサポートが充実している看護師向け転職サイトです。

面接の同行や給料の交渉など、利用者が理想の職場に転職するためにサポートしてくれます。
さらに、気になる転職先の職場状況や雰囲気も教えてもらえるので、転職後に後悔する可能性を下げられるのも魅力です。

看護roo!には、国家資格対策問題も掲載されているので、看護師を目指している方でも有効活用できます。
対策問題は主に専用のアプリで利用できるので、気になる方はチェックしてみましょう。

\8万件以上の求人がすぐに見られる!/

看護rooの求人を無料で見る

看護roo!の口コミ

看護roo!は病院側にも配慮のある転職サイトです。
したがって、多くの施設から重宝されており、質の高い求人の多さに貢献しています。

2位:レバウェル看護(旧 看護のお仕事)

レバウェル看護

運営会社 レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数 151,072件
非公開求人数 非公開
求人職種 正看護師・准看護師・保健師・助産師
対応エリア 全国
拠点 東京本社・渋谷道玄坂店・大阪堂島支店・名古屋支店・さいたま支店・広島支店・立川支店・船橋支店・横浜支店・札幌支店・福岡支店

(2024年1月28日現在)

レバウェル看護は、キャリアアドバイザーの親身な対応が好評の看護師向け転職サイトです。

キャリアアドバイザーが利用者の悩みや希望をじっくり聞いてくれるので、意思の疎通がスムーズにできます。
スムーズな意思の疎通ができるため、希望に沿った求人を確実に紹介してもらえます。

また、LINEでキャリアアドバイザーとやり取りできるので、気軽に利用できるのもポイントです。

ストレスを感じずに転職活動したい方は、優秀なキャリアアドバイザーが在籍するレバウェル看護を利用してみましょう。

\利用者数累計40万人突破!/

レバウェル看護の求人を無料で見る

レバウェル看護の口コミ

ボーナスを多くもらいたいという理由で、レバウェル看護に登録する方も多いようです。
求人の量・質共に高いので、高額なボーナスに期待できる求人も多く存在します。

3位:ナース人材バンク

ナース人材バンク

運営会社 株式会社エス・エム・エス
公開求人数 212,235件
非公開求人数 非公開
求人職種 看護師・准看護師・保健師・助産師
対応エリア 全国
拠点 東京本社・札幌事業所・仙台事業所・金沢事業所・千葉事業所・大宮事業所・横浜事業所・静岡事業所・名古屋事業所・京都事業所・大阪事業所・神戸事業所・広島事業所・高松事業所・福岡事業所

(2024年1月28日現在)

ナース人材バンクは、求人数が国内トップクラスに多い看護師向け転職サイトです。

常時20万件以上の公開求人を保有しており、非公開求人を合わせると、さらに多くの求人が存在します。
職種や地域・働き方も多様なので、非常に多くの方におすすめ。

また、サポート体制も充実しており、履歴書の添削や面接対策も丁寧と評判です。
多くの求人から選択したい方はもちろん、面接や履歴書の作成に不安を抱えている方も、ナース人材バンクを利用してみましょう。

\年間10万人以上の看護師さんが利用!/

ナース人材バンクの求人を無料で見る

ナース人材バンクの口コミ

ナース人材バンクの求人には、ボーナスが高額な求人も多く存在します。
現在働いている職場の2倍以上もらえる求人もあるそうなので、ボーナスを多くもらえる施設に転職したい方は、ナース人材バンクをチェックしましょう。

4位:看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)

看護師ワーカー

運営会社 株式会社トライト
公開求人数 28,889件
非公開求人数 非公開
求人職種 正看護師・准看護師・保健師・助産師
対応エリア 全国
拠点 東京・大阪・名古屋・札幌・仙台・大宮・船橋・横浜・静岡・京都・神戸・広島・福岡・熊本

(2024年1月28日現在)

2006年から株式会社トライトが運営していた医療ワーカーは、2023年9月に看護師ワーカーとしてリニューアルしました。

リニューアルの意図は、これまで同時に扱っていた臨床検査技師や臨床工学技士などの職種と別サイトに切り分けることで、利便性を向上させるのが狙いです。
看護師ワーカーとしてリニューアルしたことで、より看護師の求人に特化したサービスに変化しています。

看護師ワーカーは2006年からの長い歴史により、病院との交渉に長けています。
給料や働き方の条件交渉をしたい方は、看護師ワーカーで転職活動してみるといいでしょう。

\転職成功者数年間10,000人!/

医療ワーカーの求人を無料で見る

看護師ワーカーの口コミ

親切に接していただけて、無事就職ができました!
ありがとうございます。

引用元:みん評

看護師ワーカーの口コミでは、「対応が親切」というコメントが非常に多く見られました。
親切な対応で気持ちよく利用しい方は、看護師ワーカーを試してみましょう。

5位:ナースではたらこ

ナースではたらこ

運営会社 ディップ株式会社
公開求人数 95,645件
非公開求人数 非公開
求人職種 正看護師・准看護師・保健師・助産師
対応エリア 全国
拠点 東京本社・札幌・仙台・新宿・新橋・北千住・渋谷・池袋・立川・町田・川崎・横浜・湘南・千葉・船橋・柏・つくば・宇都宮・大宮・熊谷・高崎・静岡・名古屋・豊橋・金山・岐阜・大阪・京橋・難波・京都・神戸・広島・福岡・小倉

(2024年1月28日現在)

ナースではたらこは、マイペースに利用しやすい看護師向け転職サイトです。

求人紹介時に強く勧めてこないので、断りづらい雰囲気になりません。
そのため、断るのが苦手な方や押し売りが嫌いな方におすすめです。

また、キャリアアドバイザーのサポートが充実しており、キャリアプランの相談にも乗ってくれます。
今後のキャリアを考えた転職ができるので、後悔しづらい転職に期待できます。

希望の働き方が決まっていない方や相談して決めたい方は、ナースではたらこに相談してみましょう。

\年収500万・残業ナシなど非公開求人多数!/

ナースではたらこの求人を無料で見る

ナースではたらこの口コミ

自分で働きたい病院を選んで担当者につたえるとつなげてもらえる「逆指名」の制度はいいと思いました。

引用元:みん評

ナースではたらこでは、自分で働きたい施設を選べる逆指名制度が好評です。

逆指名制度を利用すると希望の施設に転職できる可能性があるので、働きたい施設がある方は利用してみましょう。

看護師のボーナスに関するよくある質問

最後は看護師のボーナスに関するよくある質問に回答します。

看護師は産休・育休中でもボーナスをもらえる?

産休・育休の看護師は、ボーナス査定期間中に就業していた分のボーナスのみ支給されます。
査定期間の途中で産休・育休に入った場合は、就業していた期間の分だけボーナスが支給されます。

また、査定期間中に就業していたにもかかわらずボーナスをもらえなかった場合、施設の違法行為になる可能性があります。
さらに、不当な減額があった場合も違法行為になるので、心当たりのある場合は、労働基準局に相談してみましょう。

看護師のボーナス手取り額は平均から計算できる?

ボーナスや年収の手取り額は、額面金額に0.75か0.85を乗じると計算できます。

例えばボーナス金額が10万円だった場合、10万円x0.75=7.5万円or10万円x0.85=8.5万円が手取り額の目安です。
上記の計算を用いて看護師の平均ボーナス手取り額を計算すると以下のようになります。

  • 看護師の平均ボーナス862,000円x0.75=646,500円
  • 看護師の平均ボーナス862,000円x0.85=732,700円

したがって、看護師の平均ボーナス手取り額は、646,500円~732,700円です。

看護師のボーナスが年々減ってるって本当?

看護師のボーナスは年々減っているわけではありません

看護師のボーナスが減っていると言われる理由は、2020年のコロナ禍による影響です。
コロナウイルスが世界中で流行し始めた2020年は各医療機関が非常に苦しい状態で、多くの病院でボーナスカットが行われました。

その影響で、2020年のボーナスをカットされた看護師が非常に多く、危機感を覚えたのではないでしょうか。

しかし現在は、ボーナスカットも落ち着き、これまで通りの水準でボーナスをもらえている看護師がほとんどです。

看護師の転職におすすめの時期はある?

看護師の転職におすすめの時期は、以下2種類の捉え方があります。

  • キャリアの中でのおすすめ時期
  • 1年間のおすすめ時期

看護師がキャリアの中でおすすめの転職時期は5~10年の時期です。
看護師としての経験を多く積んでおり、即戦力として採用されます。
さらに、今後の伸びしろにも期待できるので、採用する側が魅力に感じる時期です。

1年間のおすすめ時期は、1月・6月・9月・11月です。
上記の時期は、さまざまな理由から医療機関の求人が多くなる時期で、比較的多くの選択肢があるとともに積極的に採用する施設が多くなります。

看護師転職サイトでボーナスの多い病院に転職しよう

本記事では、看護師のボーナスについて解説しました。
看護師のボーナスは平均よりも少し高く、年間100万円以上支給されている方も多く存在します。

役職や勤務年数によってボーナスは上昇していく傾向にあり、長期間働き続けるのも一つの方法です。

また、元々のボーナス金額が高い施設で働くのも効率的なので、ボーナスの多い病院に狙って転職するのもいいでしょう。

看護師のボーナスアップにはさまざまな方法があるので、ぜひ試してみましょう。