看護師の転職先は病院以外にもある?おすすめの職場28選&仕事内容まとめ

「看護師の転職先は病院以外にもある?」「病院勤務はちょっと疲れてしまったかも…」など、病院以外の転職先を探している看護師の方は多いはず。

新卒では病院への就職がほとんどのため、「病院以外の選択肢も知りたい」と調べている人も少なくありません。

そこで本記事では、看護師の方向けに病院以外の転職先を28つ一挙に紹介していきます。

仕事内容や、病院以外へ転職する際の注意点もまとめていますので、転職を迷った際にぜひ参考にしてみてください。

看護師転職におすすめの病院以外の職場28選!

「病院以外で働きたい!」と考える看護師の方に向けて、病院以外の職場28選を紹介します。

以下の5つに分類して紹介していますので、どんな仕事があるのかぜひチェックしてみてください。

  • 看護師の資格でできる仕事
  • 産業看護師
  • 看護師資格でのんびり働きたい
  • 看護師が自宅でできる仕事
  • 看護師資格が使える珍しい求人

看護師の資格でできる仕事

まず初めに、看護師資格でできる仕事についてまとめました。

病院以外にも選択肢はいろいろあるので、転職先の候補として考えると良いでしょう。

診療所・クリニック

特定の診療科目に絞った医療機関のことを言い、病院より規模が小さいのが特徴。入院患者のベッド数が19床以下の医療機関であることを指します。

仕事内容は診療所やクリニックの診療科目によって異なりますが、在籍する看護師の人数によって1人で多様な業務をこなす必要があります。

任される仕事内容は増えるかもしれませんが、少人数ならではのチームワークと、風通しのよさが魅力です。

診療所・クリニックの主な仕事内容
  • 診療補助
  • 問診、検査の説明、採血、注射など
  • その他の業務
  • 医療器具の洗浄・消毒、医薬品などの管理、清掃など

美容クリニック

看護師の転職先として人気の高い美容クリニック。美容に興味のある女性が目指すことも多く、倍率は高めです。診療内容には美容外科と美容皮膚科があり、医療脱毛の治療や成形手術などの外科的処置を行います。

定時が決まっていて夜勤がない点と、インセンティブによる高収入が期待できるところも人気の理由です。

一方、売上のノルマがあったり、接客スキルが重視されたりする点がデメリットです。お客様に営業の提案をすることに抵抗のある方は、業務内容をしっかり確認してから転職先を選びましょう。

【美容クリニックの主な仕事内容】

美容皮膚科 ・医療脱毛・レーザー脱毛の施術
・シミ・ほくろ除去のレーザー治療
・注射や専用機器による施術
・施術後のアフターケア
・カウンセリング業務
・電話受付や予約管理
美容外科 ・整形手術の介助や補助
・術後のアフターケア
・カウンセリング業務
・電話受付や予約管理

透析クリニック

透析クリニックでは、透析を行う患者に対して、一連の業務と体調のチェックを行います。

近年、生活習慣病が原因で腎臓を悪くするケースが増加傾向にあり、それに伴い透析クリニックも注目を集めています。

「専門的なスキルを身に着けたい」「患者さんとゆっくり向き合いたい」など、スキルを磨きながらもくもくと業務をこなしたい方に向いているといえるでしょう。

ただし、仕事内容にはシャント穿刺が含まれるため、抵抗のある方は避けた方が良いでしょう。

透析クリニックの主な仕事内容
  • バイタルチェック
  • シャント穿刺
  • 透析の一連の業務
  • 透析中の患者の観察
  • 透析患者の健康管理、生活指導

訪問看護ステーション

患者の自宅や高齢者施設に看護師が訪問し、主治医の診断書に基づいて健康管理や医療処置を行います。

利用者の家族の方と触れ合うため、直接感謝の言葉をもらえる機会が多い仕事です。また、病院勤務と比べて働く時間を相談しやすいのもメリットだといえるでしょう。

訪問看護に力を入れる訪問看護ステーションなどの施設は年々増えており、就職難易度は低めといえます。

訪問看護ステーションの主な仕事内容
  • 利用者の自宅に訪問し看護サービスを行う
  • バイタルチェック
  • 点滴、血糖測定
  • 褥瘡(じょくそう)ケア
  • 健康状態のチェック
  • 日常生活のケア
  • オンコールの対応

介護老人保健施設

高齢者介護施設の中でも、在宅復帰を目指すための介護保健施設です。医療ケアとともに、リハビリや機能訓練をメインに行います。

他にも、喀痰(かくたん)吸引や経管栄養などの医療行為、服薬指導も仕事に含まれることが多いです。

ただし、病院のように夜勤のある施設も多いため、日勤のみを希望する方は注意しましょう。

介護老人保健施設の主な仕事内容
  • 食事、入浴など身の回りのケア
  • 排泄介助
  • 歩行、移乗など身体介助
  • 健康状態の管理

公務員看護師

看護師も国や地方自治体が運営する医療機関に勤めると、公務員扱いになります。基本的な仕事内容は民間の病院と変わりません。

公務員になると安定した収入や昇給、福利厚生が充実しているなど様々なメリットがあります。

一方で、副業が禁止されている、雇用保険に加入できないなどのデメリットもあるので、長所と短所を理解したうえで選択肢に入れると良いでしょう。

公務員看護師の主な仕事内容
  • 問診
  • 点滴や注射
  • 健康相談や感染症対策
  • 各機関との連絡調整
  • 事務作業

障害者支援施設

障害を持っている方の支援が主な業務であり、施設によって内容は異なります。

主な障害者支援施設は以下のものが挙げられます。

  • 児童発達支援
  • 児童養護施設
  • 救護施設
  • 放課後等デイサービス

児童発達支援や放課後デイサービスなど、子供と接する機会が多く、成長を身近に感じられるところにやりがいを感じる方も多いようです。

児童養護施設では乳児1.6人につき、看護師1人の配置など、義務付けられている施設もあります。

障害者支援施設の仕事内容
  • 食事介助
  • 利用者の健康管理
  • レクリエーションの企画・実施
  • 利用者にあわせたサポート

産業看護師

産業看護師とは企業で働く看護師のことを言います。

治験コーディネーター(CRC)、臨床開発モニター(CRA)など、気になっていたという方も多いでしょう。

他にも、企業内の診療所で治療の補助を行ったり、働いている人たちの健康管理やメンタルケアまで行う職種も存在します。

治験コーディネーター(CRC)

治験が円滑に行えるよう医療機関や製薬会社、被験者のサポートを行う役割が治験コーディネーターです。

薬剤師のイメージが強いですが、看護師を含め、医療資格保持者は歓迎される仕事だといえます。また、資格よりもCRC・CRO・SMOなど、経験者である方が転職には有利です。

就業先は治験事務局に直接雇用される場合と、民間企業であるSMO(治験施設支援機関)に就職し、医療機関に派遣される2つの選択肢があります。

治験コーディネーターの主な仕事内容
  • 治験が正しく行われるよう調整する
  • 治験内容の説明
  • 被験者の心身のケアとサポート
  • 治験業務フローや資料作成
  • 治験薬、検査キットの準備と管理

臨床開発モニター(CRA)

臨床開発モニターは主に製薬会社に勤務し、治験がスムーズに行われるようサポートします。

企業サイドに立ち、治験の意向を治験実施医療機関に伝える、指示と確認を担う立場です。

データの収集や治験の進捗の把握、治験終了時の手続きまで一貫して担当するのが特徴といえます。

臨床開発モニターの主な仕事内容
  • 治験が正しく行われているかチェックする
  • 治験を実施する医療機関と医師の選定
  • 企業の意向を医療機関や医師に伝える
  • 実施依頼から終了手続きまで一貫して行う

品質管理者(QC)

治験業務が行われた商品が、無事発売へ繋げられるようにデータの作成や管理を行う職種です。

新薬を製品化するためには、治験を行う以外に、厚生労働省の認可を取るためのデータ作成が必要になります。

医療に関する知識はもちろん、治験が遠隔に行えるよう人間関係の調整役も重要となるでしょう。

品質管理者の主な仕事内容
  • 臨床データの作成と管理
  • データに不備がないと確認
  • CRA、CRCの監督役

医薬情報担当者(MR)

製薬会社に勤める営業担当のことを主に指します。医療機関に訪問し、自社の医薬品の情報の提供や安全性の確認を行うのが仕事内容です。

資格は必ずしも必要ではありませんが、医療従事者の訪問と医薬品の説明を行うため、医療の知識のある看護師が有利になるケースもあります。

MRには2種類あり、製薬会社に勤めている人は「製薬会社のMR」、製薬会社から委託された企業に勤めている人は「CSO(医薬品販売業務受託機関)のコントラクトMR」と呼ばれます。

また、医薬品卸販売担当者(MS)とよく比較される職種でもあるため、以下の表も参考にしてみてください。

【医薬情報担当者と医薬品卸販売担当者の違い】

医薬情報担当者(MR) 営業活動は行わず、医療従事者に医薬品の説明をしたり副作用の情報収集などがメインです。自社製品の有効性や安全性などの情報を提供し、製品を採用してもらうのが目的です。
医薬品卸販売担当者(MS) MRが情報提供を行った医療機関が自社製品を採用した際に、医薬品の販売や納品を行う役割を担います。医薬品専門の卸業者ともいえるでしょう。
医薬情報担当者(MR)の仕事内容
  • 医療従事者に対して医薬品情報の提供
  • 有効性、副作用、使用上の注意などの説明
  • 安全性の確認

クリニカルコーディネーター

製薬会社や医療機器メーカーなど、取扱商品についての健康相談やカスタマーサポートを行います。

クリニカルコーディネーターは以下のように呼ばれることもあります。

  • クリニカルスペシャリスト
  • フィールドナース

医療機関や展示会で自社製品の説明をする場合もあるため、営業職が含まれることも。医療現場以外の転職先を考えている看護師にとって、新たな選択肢となるでしょう。

クリニカルコーディネーターの主な仕事内容
  • 資料作成
  • 自社の製品の紹介と説明
  • 患者と病院の橋渡し
  • カスタマーサポート

健康管理室(企業内医務室)

一般企業にある健康管理室や医務室で働く看護師のことを言います。

社員の怪我や体調不良、急病患者の応急処置と、健康管理・メンタルヘルスケアが主な仕事内容です。

会社の規模によりますが、産業管理士を1人しか置かないケースも多く、求人はあまり多くありません。就職難易度は高めですが、医療現場のような緊迫した雰囲気なないため、プレッシャーは少なめで働きやすいと感じる人は多いです。

健康管理室の主な仕事内容
  • 社員の怪我や体調不良の応急処置
  • 社員の健康管理
  • 社員のカウンセリング
  • 社員のメンタルヘルスケア
  • 健康診断の対応

看護師資格でのんびり働きたい

「できればのんびり働ける仕事がしたい」と感じる看護師の方は多いのではないでしょうか。

とくに病院勤務で疲れてしまった看護師の方にとって、ゆとりを感じる働き方は理想だといえるでしょう。

看護師資格を活かしてのんびり働ける職種には、どのような種類があるのか見ていきましょう。

看護学校教員

看護師を目指せる専門学校や大学で看護教員として働きます。

教員になるには看護師としての経験が必須のため、臨床看護師からのステップアップとして考えましょう。

夜勤がなく、病院看護師ほど体力面の心配がないところがメリットです。他にも、学生の成長をまじかに感じられるやりがいが魅力といえます。

看護学校教員の主な仕事内容
  • 資料作成
  • 授業前の準備と確認
  • 実習指導
  • 国家試験対策、就職活動の支援
  • 学校運営

健診センター

健診センターでは健康診断や人間ドックでの献身業務全般を担当します。問診や採血、検査の説明や検査の補助などが主な仕事内容です。

重篤患者の対応がない分、プレッシャーは少なく精神面の負担は少ないでしょう。

運営する施設や母体によって職場は多岐にわたり、給与も幅があります。ただし、採血が苦手な方は続けるのは難しいかもしれません。

健診センターの主な仕事内容
  • 健康診断、人間ドックの献身業務
  • 問診
  • 採血
  • 検査の説明、補助

介護施設

介護施設では介護士の方と一緒に入居者の健康的な暮らしをサポートします。

医師の指示と指導により、投薬・点滴・採血などを行ったり、健康面のケアがメインの仕事です。

高齢者の人口増加に伴い需要は高まっていく職種のため、病院以外の選択肢としておすすめできる職場といえます。ブランクのある方も採用されやすいので、通いやすい施設を探してみると良いでしょう。

介護施設の主な仕事内容
  • 医師の指導書に基づく看護ケア
  • 利用者の健康管理
  • バイタルチェック
  • 日常生活、褥瘡(じょくそう)のケア
  • ストーマのケア

保育園・保育所

保育園で働く看護師は、子供の健康を守ることはもちろん、一緒に働く保育士や保護者のサポートも担います。

保育士として子どもと接する場面も多く、子供が好きな看護師の方におすすめの職種です。

送り迎えの対応や健康相談など保護者とのやりとりも多く、コミニケーション能力が大切になってきます。

必須ではありませんが、小児医療やアレルギーに関する知識があると歓迎されやすいです。

保育園・保育所の主な仕事内容
  • 子供の健康管理
  • 衛生指導、検診の補助
  • けがや病気の応急処置
  • 職員と保護者のサポート
  • 保育業務の補助

看護師が自宅でできる仕事

あまり知られていませんが、看護師資格を活かして自宅でできる仕事はいくつかあります。

家で仕事ができるようになれば、子育て中でも空いた時間に仕事ができたり、副業を始めることもできるでしょう。

コールセンター

企業や自治体に寄せられる健康相談や問い合わせの対応が主な仕事内容です。

就業先によって相談内容は様々ですが、薬の相談や社会保障に関わる悩みを聞くことが多いです。

在宅OKの求人も見つかるため、家で仕事をしたい看護師の方はチェックしてみると良いでしょう。

コールセンターの主な仕事内容
  • 健康に関する相談
  • 医薬品、医療に関する相談
  • 社会保障に関する相談
  • 自宅療養者の健康観察

医療ライター(看護師ライター)

医療ライターは、医療分野に特化したWebライターのことを指します。

Webメディアに掲載する記事を執筆する、ライティング業務が主な仕事です。

業務委託で仕事を受注することが多く、自分のペースで仕事を進められるところが1番のメリットといえるでしょう。医療ライターは高単価の案件が多く、副業としても注目を集めています。

なお、医療ライターの案件はクラウドソーシングという、仕事を受注できるサイトで見つかります。始めは初心者OKの案件から挑戦すると良いですね。

医療ライターの主な仕事内容
  • 医療分野に関するライティング業務
  • 執筆に必要となるリサーチ

メディカルライター

メディカルライターは医薬品や医療分野に関する資料・論文作成に特化したライターです。

医療ライターと同じ意味で使われる場合もありますが、メディカルライターの方が専門性の高い知識が必要となります。

これまで勉強してきた知識や経験を活かした仕事がしたい人は、選択肢に入れていると良いでしょう。

メディカルライターの主な仕事内容
  • 専門性の高い資料作成
  • 学術論文の作成
  • 治験の計画書、報告書の作成
  • 論文の翻訳

翻訳業務(医療通訳)

医薬品・医療分野に関する翻訳業務を担当する人のことを言います。

翻訳する内容は企業によって異なり、副作用に関するPV業務も任されるケースや、国内症例を英語に翻訳するなど様々です。

高収入の求人も多く看護師と語学力を生かして稼ぎたい方におすすめします。

翻訳業務の主な仕事内容
  • 資料、メールの翻訳
  • 副作用や症例データの翻訳
  • 英文マニュアルの翻訳
  • 国内安全性情報の翻訳

書類作成・データ入力

医療分野に関わるデータ入力や書類作成は、看護師資格などの医療系資格が必須です。

在宅OKの求人も多く、自宅でできる仕事を探している方にぴったりの職種といえます。

マニュアルに沿ったシステムデータの入力や、資料・書類の確認などのアシスタント業務を任せられるケースもあります。

健診結果を入力するものから高度な知識を必要とするものまで幅広いため、スキルに合わせて求人を選ぶと良いでしょう。

書類作成・データ入力の主な仕事内容
  • 医療に関するデータ入力
  • 資料、書類作成
  • 資料の確認作業

看護師資格が使える珍しい求人

看護師は病院以外でも活躍できる場所は幅広く、ここではいつもと違う環境で働ける珍しい求人を紹介します。

「毎日同じ職場は飽きてしまう」「たまには違うところで働いてみたい!」など、わくわくできる仕事を紹介していきますね。

イベントナース

イベントナースはイベントの救護室での業務や、移動教室・遠足の付き添いが主な仕事内容です。

普段とは違う場所や雰囲気で働けるため、単発バイトとして人気の高い求人となっています。

5月~7月のシーズンに合わせて求人も増えるため、気になる方はチェックしておくと良いでしょう。単発・スポットの求人も見つかる転職サイトでアドバイザーに相談しておくと、応募できるタイミングで声をかけてもらえますよ。

イベントナースの主な仕事内容
  • 移動教室や遠足などの付き添い
  • 各種イベント、コンサート会場などの医務室での業務
  • 救護室に来た方の簡単な応急処置

ツアーナース

ツアーナースは個人や企業の旅行やツアーに同行し、体調管理や急病人・けが人の対応を行う仕事です。

修学旅行や研修旅行などに付いていき、皆の安全をサポートする重要なポジションでもあります。1人でツアーに同行する場合も多く、経験豊富な看護師の方が好まれる傾向です。

求人は単発の仕事が主なため、日給での計算になります。

ツアーナースの主な仕事内容
  • 旅行、課外活動、企業研修などへの同行
  • 参加者の体調管理
  • 急病、けがの対応

シップナース

シップナースは大型客船やクルージングなどの船に添乗し、乗組員と乗客の体調管理を行います。けが人の応急処置や、体調を崩してしまった方の対応も担う仕事です。

船旅は長期間に渡るケースも多く、健康相談によるコミニケーションも大切になってきます。

設備は病院ほど整っていないため、簡単な応急処置までが担当する範囲です。クルーズ船に乗り込めば世界旅行もできるため、ちょっとした旅行感覚を味わえます。

シップナースの主な仕事内容
  • クルーズ船や豪華客船への添乗
  • 乗組員、乗客の体調管理と健康相談
  • 急病人、けが人の対応

テーマパーク(救護センター)

テーマパーク内で怪我をした方や体調不良で救護室に来た方の、応急処置を行う仕事です。

人気テーマパークで働ける可能性もあるため、人気の高い職種の一つといえるでしょう。来園者とのコミュニケーション能力も重視されるため、人と接するのが好きな方に向いています。

求人はあまり出回らず応募も少ないレア求人であるため、気になるテーマパークの求人募集状況をこまめにチェックしておきましょう。

テーマパークの主な仕事内容
  • テーマパーク内の救護室での業務
  • けが人や体調不良の方の応急処置と看護
  • 在庫管理やカルテの整理
  • 病院搬送の付き添い

トラベルナース

トラベルナースは、期限付きで特定の病院・施設に常駐する看護師のことを言います。人手不足で困っている病院に、一時的にサポートへ向かいます。

3ヵ月や6ヵ月など期限が決まっており、アパートや寮完備も用意されているため初期費用もかかりません。さらに、引っ越し代や旅費も病院がすべて負担してくれるので、高収入・好待遇が期待できます。

休日には観光を楽しむ方も多く、注目度の高い人気の働き方です。

トラベルナースの主な仕事内容
  • 基本的な業務内容は病院勤務と同じ
  • 病院、施設の担当する診療科に準ずる
  • 診療や治療の補助

自衛隊看護師

自衛隊看護師は自衛隊病院に勤務し、防衛省の職員やその家族の医療支援を行います。自衛隊関係のみならず、病院に来院する一般の患者の方の、看護業務や健康管理にも携わる仕事です。

看護師自身も自衛隊に所属し、国家公務員として働くことになります。人のため、国のために貢献したい気持ちが強い人が向いているといえるでしょう。

自衛隊看護師になるには防衛医科大学校看護学科に入学するか、中途採用試験を受けるのが一般的です。

自衛隊看護師の主な仕事内容
  • 病院での診療や治療の補助
  • 被災地に派遣された自衛官、関係の看護
  • 被災者への支援
  • 災害やテロを想定した野外訓練

看護師転職&新卒におすすめ!病院以外の求人も見つかる転職サイト

病院以外の職場が気になる看護師の方に向けて、病院以外の求人が見つかるおすすめの転職サイトを3つ紹介します。

看護師転職に特化した転職サイトなので、掲載されている求人はすべて看護師向けです。

職場や条件を絞った検索や、看護師転職のプロに無料で相談できるサービスもぜひ活用してみてください。

1位:看護roo!(カンゴルー転職)

運営会社 株式会社クイック
求人数 83,481件(2023年10月現在)
求人数(東京) 11,629件(2023年10月現在)
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国
拠点 東京オフィス、大阪オフィス、名古屋オフィス

看護roo!は求人を探せる転職サイトと、看護師のための情報サイトが一緒になったサービスです。ナースのためのコミュニティや転職サポートなど、充実したコンテンツが魅力だといえるでしょう。

「クリニックの求人」「健診センターの求人」など、病院以外の求人を探しやすいのもメリットです。

8万件以上の求人から病院以外に絞っても、約6万件ヒットするので、十分な選択肢があると期待できます。

気になる求人は看護roo!に問い合わせると、職場の雰囲気まで教えてもらえますよ。

\8万件以上の求人がすぐに見られる!/

看護rooの求人を無料で見る

看護roo!の口コミ

2位:レバウェル看護

運営会社 レバレジーズメディカルケア株式会社
求人数 147,989件(2023年10月現在)
求人数(東京) 17,252件(2023年10月現在)
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国
拠点 東京、大阪、愛知、埼玉、千葉、神奈川、北海道、福岡

レバウェル看護は希望する条件の求人がLINEに届く、使いやすい転職サイトです。登録から転職相談のやりとりまですべてLINEでできるため、スマホ1つで転職活動が行えます。

さらに、実際に働いている看護師の方のアンケートを実地しているので、働いてから分かる職場の内情まで教えてもらえます。

アドバイザー対応No.1、さらに紹介求人の質No.1を誇るレバウェル看護なら、納得のいく転職先が見つかるでしょう。

\利用者数累計40万人突破!/

レバウェル看護の求人を無料で見る

レバウェル看護の口コミ

3位:ナース人材バンク

運営会社 株式会社エス・エム・エス
求人数 約187,929件(2023年10月現在)
求人数(東京) 24,567件(2023年9月現在)
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国
拠点 北海道、宮城、東京、千葉、埼玉、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡

ナース人材バンクは業界最大級の約18万以上の求人数を誇る、選択肢の広さが魅力の転職サイトです。

年間利用者数は10万以上にも上り、転職支援実績にも定評があります。さらに、アドバイザーは地域担当制のため、希望条件にぴったりな職場を厳選して紹介してくれますよ。

求人検索は気になるエリアから探しやすく、こだわりの条件から気になる求人を見つけ出せるでしょう。キャリア相談も受け付けていますので、自分に合った職場の相談もしてみてくださいね。

\年間10万人以上の看護師さんが利用!/

ナース人材バンクの求人を無料で見る

ナース人材バンクの口コミ

看護師が病院以外に転職するときの注意点3つ

看護師の方が病院以外に転職する際に、注意すべき3つのことをお伝えします。

注意点を踏まえ、転職先に希望する条件を整理すると満足度の高い転職が目指せるでしょう。

病院以外の求人は多くない

看護師向けの求人は病院が主体なため、病院以外の求人はあまり多くありません。

負担の少ない求人には多くの方が応募するので、病院より受かりにくいと感じる場合もあるかもしれません。また、美容クリニックや企業看護師など、人気が高いけれど募集が少ない職場ほど転職が難しいです。

ブランクを開けたくない看護師の方は、病院勤務を続けながら求人をこまめにチェックし、チャンスを逃さないよう準備しておきましょう。

その他、病院以外で転職しやすいとされる職場は、以下のものが挙げられます。

  • 施設・クリニック
  • 訪問看護ステーション
  • 介護施設

病院以外の職場の年収は高くない

病院以外に転職してしまうと、年収が下がる恐れがあります。

高収入を目指すのであれば、夜勤ありの病院に勤務するのが手っ取り早いでしょう。

看護師転職サイト「看護師ワーカー」の調べによると、職場別の平均年収は以下のとおりです。

▼施設形態別平均年収

病院 437万円
クリニック 409万円
介護関連施設 394万円
訪問看護 423万円
企業 415万円
その他 369万円

参照:看護師ワーカー公式サイト

同じ施設形態でも勤務先によって差はありますが、1つの目安として考えると良いでしょう。

病院ほど負担を感じない職場で、そこそこの年収を求めるのなら、アピールできるスキルや行動力も必要です。

新卒の場合は病院がおすすめである

新卒看護師の方には病院勤務がおすすめです。

というよりも、臨床経験のない新卒の場合、応募できない職場が大半といえます。

病院以外の多くの職場では、「臨床経験3年以上」といった応募条件が設けられているケースがほとんどで、即戦力で動ける人材を求めています。

まずは病院で3年経験を積み、その後希望する職場へ転職を目指しましょう。

看護師資格を活かせる転職先は病院以外にもたくさんある!

病院以外の転職先を探している看護師の方に向けて、28つの職場を紹介しました。

看護師資格を活かせる職場は病院以外にもたくさんあるので、気になる職場をチェックしてみてくださいね。

とはいえ、病院以外の職場は人気の仕事も多く、転職難易度が高いケースも多いです。

気になる職場の求人情報をこまめにチェックすることと、転職サイトのアドバイザーにも協力してもらうことが転職成功のカギとなるでしょう。