東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

太郎歯科桜台診療所

練馬区/桜台/桜台駅

  • 歯科
  • 小児歯科
  • 矯正歯科
  • 歯科口腔外科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療

24時間インターネット予約

ネット予約

電話 03-3991-4182
所在地 東京都練馬区桜台2-40-6
最寄駅 桜台駅 氷川台駅 練馬駅 新桜台駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB https://www.taro-shika.com/
休診日 火曜・祝日
診療時間 10:00~20:00 [土曜・日曜]10:00~18:00

特徴

  • ●日・祝日診療可
  • ●男性医師
  • ●女性医師
  • ●WEB予約
  • ●ホワイトニング
  • ●審美歯科
  • ●顎関節症
  • ●歯周病
  • ●入れ歯・義歯
長井 太郎 院長

TARO NAGAI

長井 太郎 院長

桜台駅から徒歩4分の歯科医院。 噛める喜びを、地域のあらゆる方々に

◆患者様の「安心」にこだわった診療が、患者様の「健康」につながる◆

『太郎歯科桜台診療所』では、歯が生えたばかりの小さなお子様からその親御様、さらにご高齢の方まで、「すべての患者様にとって通いやすい医院づくり」をおこなっています。「平日は忙しい」というビジネスマンの方にもしっかり歯の健康を守っていただけるよう、土日診療にも対応しています。

歯医者や歯科医療に対して、不安や怖い気持ちを抱えている方も多いと思います。当院では患者様の口腔内を拝見し、正しく診断したうえで極力削らない治療をおこないますのでご安心ください。
また、身近な歯医者さんと感じていただけるように、白衣ではなくラフなスタイルで診療しております。困ったこと、ご不明なことなどがあれば、いつでも遠慮なくお話しください。

長井 太郎 院長への独自インタビュー

お口の管理をずっと続けていけることにやりがいを見出して

両親から「手に職をつけなさい」と言われていたことが、医療の道を志す契機となったように思います。実は私の父は医者になりたかったそうだったのですけども、その夢が叶うことはありませんでした。図らずもその夢を引き継ぎ、また、人のためになる仕事ということで、この道を選んだということなんですね。
日本大学卒業後は、母校の歯科補綴学講座へと進みました。歯科にも様々な科目がありますが、補綴科とは、最終的な補綴物を入れることをメインとする科です。当然、補綴物を入れるには、そこに至るまでの治療をきちんとおこなう必要があります。最終の段階のみならず、全てをトータルで診ていくことにやりがいを感じ、この科を選んだということなんですね。
補綴物をずっと患者さんに使い続けていただくには、お口の管理に目を注ぐとともに、それまでのパズルのような複雑な過程を解き明かし、より良い治療を求めていかねばなりません。それは非常にやりがいに満ちたものであり、これから歯科医師を目指す学生にも、そういった歯科の奥深さをやりがいにして歩んでいただきたいものですね。

「噛める喜び」をより多くの方に

大学を辞したのち、新宿の歯科医院で10年間勤務医を務めました。当時の患者さんはビジネスマンのみといっても過言ではないくらいで、スピード感をより重視した診療をおこなっていました。今とはまったく異なるスタイルだったわけですが、そこで審美歯科治療などを学べたことは、私を支える1つの糧になっているように思います。
当地は新宿とはガラリと違い、お子様からご高齢の方まで本当に幅広い層の患者さんにご利用いただいています。そもそも私がこの地に診療所を構えたのは、「噛める喜び」という、当たり前のことを地域に提供したいと考えてのことでした。基礎となる保存治療や歯周治療をおこたりなく進め、その上で専門である補綴治療を提供することにより、末長く「噛める喜び」を享受していただけたらと考えたのです。もちろん、ニーズがあれば保険外の被せ物等を提供させていただいていますが、基本的には皆さんにとって身近な保険診療で治療をさせていただきたいと思っています。その上で、患者さんはもちろんのこと、自分も満足のいく治療を提供していくことが、私自身のやりがいとなっています。

続きを読む→

練馬区桜台2-40-6

桜台駅

練馬駅 北口出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):10分36秒

グラフで見る『長井 太郎 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より