東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

飯島 慈貴 院長

YASUTAKA IIJIMA

わかりやすい説明、出来る限り丁寧な治療を心掛け
笑顔でお帰りいただけるように努める

鶴見大学を卒業後、北海道大学の補綴科に籍を置き、勤務医を経て2010年に『谷在家歯科医院』を開院致しました。

飯島 慈貴 院長

飯島 慈貴 院長

谷在家歯科医院

足立区/谷在家/谷在家駅

  • ●歯科
  • ●矯正歯科
  • ●小児歯科
  • ●歯科口腔外科

憧れの父の技術を継承する為に

飯島 慈貴 院長

実は、私の父はこの世界ではちょっとした有名人なんです。一開業医でありながら大学の先生方にも一目置かれているような存在で、小さな頃の私にとっては憧れの存在でした。
ただ、私には2つ上の兄がいまして、「歯医者は兄が継ぐ」と思っていたのです。兄は本当に勉強もよく出来て、それに比べて私は次男だったこともあり、父から、「期待されていないな…」という風に思い込んでいたようなところがあったんですね。ところが、その兄が歯医者にならず医者の道に進んだことで、急転直下、「父の技術を継承しないのはもったいない」と、この道を志すことを決めたのです。
当時の父はそれはもう厳しくて、たとえれば海原雄山みたいな人で(苦笑)。「歯医者になれ」と1度も言われたことがないですし、私に期待しているそぶりなんて、露ほども見せたことがなかった。ところが、歯科大に合格した時のことだったでしょうか、その父が涙を流して握手をしてきたんです。いっぺんに、それまでのわだかまりが溶けた思いがしました。父は仕事に対する愚痴を家に持ち込まない人でした。考えればそれも、「歯科医師は良い仕事なんだよ」ということだけを息子に見せたい、ということだったんでしょう。少しばかり不器用ですが、そういう愛情の表現もあるんだなと、今にして思います。

鶴見大学を卒業後、北海道大学の補綴科に籍を置き、勤務医を経て2010年に『谷在家歯科医院』を開院致しました。夫婦二人ではじめたアットホームな歯医者の雰囲気そのままに、歯医者さんが苦手な人でも笑顔でお帰りいただけるように努めていきたいと思っています。

「次も行こう」と思ってもらえる様に、皆で協力する

飯島 慈貴 院長

出来るなら、歯医者や医者には掛かりたくないというのが、誰しも思うことでしょう。しかしそれでも、やはり来ていただかないことには治療は進みませんし、痛みが治まることもありません。だからこそ、歯医者が苦手な方に1回でも足を運んでいただけるように力を傾けていきたいと思うのです。
歯医者を訪れる方は、大なり小なり緊張されています。私がおしゃべり好きということもありますが、冗談をはさみつつ診療をおこなうことで、少しでも緊張が解ければと思いますし、お帰りになる時に「今日はちょっと楽しかった」と思っていただけるように治療を進めていきたいものです。
ありがたいのは、スタッフも私の方針を理解して協力してくれてることです。私のいないところでも患者さんにお声掛けをしてくれているようですし、みんなで協力して、患者さんに「次も行こう」と思ってもらえるように持っていきたいですね。
また、ユニットとユニットの間に柱を挟んだレイアウトや、暖色系を用いた色使いは、歯科衛生士である私の妻が設計してくれたものです。歯科医院っぽくない、どこか家のような温かみを感じれる雰囲気も、患者さんの心をやわらげることに一役買っているようです。内輪の話で恐縮ですが(笑)。

お子様には一生のトラウマにならない様、時間をかけて

飯島 慈貴 院長

子どもはどうしても歯医者に来るだけで、ユニットに座るだけでもいやなんですよね。痛い治療をするわけではないにしても、見るだけでも最初は「イヤ」なわけです。ですから、まずはお話をすることから。そこから練習を始めて、2回、3回となっていくうちに、「ほら、恐くないでしょ」となってくれるように持っていきます。
お母さん方にもご説明をすることですが、この段階で強引に治療をしてしまうと、一生のトラウマになってしまう可能性があります。その時に抱いた思いは、大人になっても残っていく。「今、ここが大事ですから、少し時間をかけさせてください」とお願いをしています。

開業をしてようやく5年。最初のころに診てた子どもが、今も来てくれています。あんなに小さかったのが段々と大きくなり、今はお姉ちゃんとなって下の子ども達の面倒を見ていたりもするんです。私はキッズルームで遊んでいる子ども達を見るのが好きなんですね。治療を終えて、ご家族が集まって遊んでいるのを目にすると、大げさではなく、「開院して良かったなあ…」と思うんです。本当、こういうことがしたかった、というところですね。

プラス面ばかりでなく、マイナス面もお話し、丁寧な治療を心掛ける

出来る限り丁寧な治療を心掛け、わかりやすい説明をおこなっていきたいですね。私は治療に関して、考えらえる可能性をすべてお伝えすべきと考えています。医療は、すべて良い方向に結果が出るとは限りません。治療後に痛みが出てしまったり、望まない結果が出ることがどうしてもある。患者さんも、今の状態について、今後どういうことが起きる可能性があるのか知りたいと思われてるはず。であれば、今わかることは、すべて包み隠さずお話ししておくべきだと考えています。
初めていらっしゃった患者さんからは、「こんなに説明してくれるの!」と驚かれることが少なくありません。プラス面ばかりを話すのではなく、マイナス面もまた伝えていく。心苦さを伴うこともありますが、正直であることが私のスタイルだと思っていますし、それを理解して患者さんもいらしていただけているものと思っています。

これから受診される患者さんへ

お口の中には常在菌がたくさんあり、それらが体内に入ることで、脳梗塞や心臓病、糖尿病を引き起こすリスクとなることがわかってきています。歯医者は、お口だけを診るのではなく、お口から健康を診ていく場所。健康に歳を重ねていくために、是非、歯医者に足を運ぶ習慣をつけていだだきたいと思います。
もちろん、人と人ですから相性もありますし、通いやすい距離もあるでしょう。ですから、この医院でなくても構いません。自分に合うところ、通いやすいところを探して、きちんと歯医者にいらしていただきたいですね。

※上記記事は2015.1に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

飯島 慈貴 院長 MEMO

  • 出身地:神奈川県
  • 趣味・特技:野球観戦、ゴルフ、読書
  • 好きな本:オールジャンル
  • 好きな映画:スタンド・バイ・ミー
  • 好きなアーティスト:Mr.Children
  • 好きな場所:北海道

グラフで見る『飯島 慈貴 院長』のタイプ

穏やかでやさしく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかでやさしく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION