鈴木歯科クリニック
品川区/豊町/中延駅
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
当院では、治療はすべて院長が行っています。
院長は大学で歯科保存学を専攻し、その分野において博士課程を取得しています。
天然歯に勝るものはありません。できる限り抜かずに治療をするということが理想であると当院では考えています。
歯科保存学を専攻する医師が、できるだけ歯を抜かない治療を提供いたします。
本気で、健康について一緒に考えてみませんか。特殊な治療をする歯科医と言うより、気軽に行ける歯医者でありたいと思います。
インプラントにする前に、是非一度ご相談ください。
鈴木 治仁 院長への独自インタビュー
新島での診療経験をもとに、自らのスタイルを確立
私が日本大学歯学部の保存修復学講座に入局したのと同じタイミングで、研修医と指導医がペアになって東京都新島村へ出向する制度がスタートしました。それまでの新島村では、開業医による巡回診療がおこなわれていて、月に1回1週間だけ診療所が開くといった状態でした。常駐の歯科医師は私たちが初めてで、当時の住民の方々は、「歯が痛むならば抜くのが当たり前」といった考えの方がほとんどでした。一方の私は保存修復学講座というところに在籍して、文字通り「歯を残す」ためのさまざまな方法を学んでいたわけです。同じ東京都でありながらも新島の医療は大きく遅れを取っているように感じ、少々カルチャーショックを受けましたね。
その後、私自身も経験を重ねて、今度は新島本村国保診療所歯科の医長として診療をするようになりました。現地の医療に携わった3年という月日は、大学で学んだことや大学病院での経験以上に貴重なものであり、今に至る私の診療スタイルのベースになっています。
自分の考えのもとに診療をし、全力を尽くす
新島で診療していた当時は、責任をもって治療できる歯科医師は私一人。まさしく、自分ができることは全て診る、全力を尽くすという感じでしたね(笑)。小さな子供からご高齢の患者さんまで、たった1人で診るというのは当たり前で、日曜日に呼び出されたり、夜中の2時に起こされて治療をするといったことも度々でした。まさに24時間・365日の対応という感じで、自分が専門とする虫歯や歯周病の治療以外でも、たとえば抜歯をしなければならなかったり、外傷の治療をしたり。患者さんのお口の中にがんを見つけて、しかるべき医療機関をご紹介したこともありました。
ですから、東京に戻って大学の関連病院で診療をはじめても、どことなく物足りなさを感じてしまったと言いますか(笑)。自分が理想とするスタイルで、患者さん1人1人を大切にしながら診療をしていきたいと考えて、1993年に『鈴木歯科クリニック』を開設しました。
中延駅A2出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):2分42秒
とっても親切で優しくて説明も良くして下さるし、面倒を見て下さるので助かってます。