まさき歯科クリニック
江戸川区/西葛西/西葛西駅
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約
ネット予約電話 | 03-6808-6696 |
---|---|
所在地 | 東京都江戸川区西葛西6-13-12 第一大高ビル2F |
最寄駅 | 西葛西駅徒歩1分 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://www.masakidental.jp/ |
休診日 | 水曜・祝日 |
診療時間 |
9:30~13:30 15:00~19:00 [土曜・日曜]9:30~13:00 14:30~18:00 |
特徴 |
|
MASAKI KODAMA 兒玉 昌樹 院長
|
地域の皆様のお口の健康維持・歯周病予防や、美しく見せるための審美歯科の事など、お気軽にご相談ください。
患者さまが笑顔で毎日を過ごせるお手伝いをしていきたいと思っています。
当院の診療方針を以下4点に定め、よりよい歯科治療を提供できるよう、日々心がけています。
[1]治療前のカウンセリングを大切にしています。
良い治療を行うためには、患者さまの痛み、症状、治療に対する不安などを理解することが大切であると考えています。
治療前には必ずカウンセリングを行い、患者さまのお考えを詳しくお聞きしています。
[2]患者さまと一緒に治療計画を立てます。
治療方法は1つではありません。当院では、症状、ライフスタイル、ご要望に合わせた治療計画を患者さまと一緒に立てていきます。
治療方法のメリットとデメリットを説明し、ご納得いただいた上で治療を開始します。
[3]清潔で安全な診療を心がけています。
安心して治療を受けていただく環境を整えるために、治療に使用する器具は全て滅菌処理を行い、出来るだけ使い捨ての製品を使用するようにしています。
[4]長期的なお口の健康を考えます。
むし歯を治すだけが歯科治療ではありません。当院では、長期的なお口の健康を保つために、定期健診と予防歯科にも力をいれています。
兒玉 昌樹 院長への独自インタビュー
自らがおこなった治療に最後まで責任を持つ
「何かしら人の役に立つ仕事を…」とは思っていました。考えた先にあったのが医療の道であり、その選択肢の1つとして歯科医師という職業があったということになります。私はカラダを動かすことが好きな人間ですが、ある程度手先も器用でしたから、自分で「向いてるかもしれない」と考えたということですね。
地元の大学を卒業後、関東に出てきました。当初は地元の広島で就職をしようと考えていたんです。ただ、こう見えて私は学生時代、とても真面目な学生とは言えず(苦笑)、このまま慣れ親しんだ環境にいることがプラスになるとは思えませんでした。東京という厳しいところに身を置くことで、技術も心も磨くことが出来ると考えたんです。
私たちは国家試験に受かった途端、「先生」と呼ばれます。大学を出たてにもかかわらず、です。「なるべく早くその名に恥じない技術を身につけたい」というのが、歯科医師として生きるモチベーションになっていたように思います。
『まさき歯科クリニック』は今年(2013年)の春に東京メトロ・東西線「西葛西駅」南口から徒歩1分の当地で、痛くない(無痛)・削らない虫歯治療、科学的根拠に基いた歯周病・歯槽膿漏治療(改善)、虫歯・歯周病にならないための予防歯科、小児歯科、優秀な歯科技工士と連携して作成する審美歯科治療(セラミック・銀歯を白く・差し歯)、ホワイトニング、部分入れ歯・総入れ歯(バネのない・針金のない)、インプラント、矯正歯科(歯並び改善)、親知らずの抜歯などを世界標準で実施する歯科医院として開院しました。西葛西では以前、別の医院で分院長を務めさせていただいたことがあり、今も当時の患者さんが通ってきてくれています。自らがおこなった治療に最後の最後まで責任を持つということを今後も続けていきたいと考えています。
ベスト、ないし、よりベターな選択肢を提供
ベスト、あるいは、よりベターな選択肢を患者さんに提供するということです。ベストとは、私たち医療人が考える最高の治療を指しますが、全ての患者さんがそれを選択するというわけではありません。治療に掛けられる時間や、もちろん掛けられるコストもその人その人によって変わってきます。患者さんの希望を伺った上で、快適で出来る限り長持ちするということを念頭に、最善の治療を提供していきたいと考えています。
西葛西駅『東京メトロ東西線』南口出口からの徒歩ルート
距離(当社調べ):約110m
所要時間(当社調べ):
きちんとこういう処置をしますよという説明をしてくれたので、よく分かるし、レントゲンも放射線量が今までよりも少ない量で、レントゲンを撮ったモニターが目の前にあるということで、今ここを処置しますとか具体的にわかるように工夫されているんだなと思いました。