東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

富澤 直基 院長

NAOKI TOMIZAWA

虫歯予防とやり返しのない治療が、一生涯の健康なお口をつくる。

明海大学歯学部で学び、卒業後は群馬大学付属病院口腔外科で2年勤務。その後、国際デンタルアカデミーなどで研修を重ねたのち、1997年、高輪台駅すぐそばに開業。

富澤 直基 院長

富澤 直基 院長

富沢歯科医院

港区/白金台/高輪台駅

  • ●歯科
  • ●矯正歯科
  • ●小児歯科

自身の矯正治療が歯科医を目指すきっかけに。

富澤 直基 院長

父からの影響が大きいですね。内科医をしていた父は、本当にまじめで、親身になって患者さんを診る医師でした。その姿を見ていた私は、医療の道へ進もうと思うようになっていました。たまたま、手先が器用だったことと、子どもの頃、歯の矯正をしており、これに関心を持ったことが歯科医師を目指すきっかけですね。明海大学歯学部で学び、卒業後は出身地・群馬にある群馬大学付属病院口腔外科へ。2年勤務した後、一般的な歯科を診たいと思うようになり、首都圏にある著名な臨床の先生に師事したほか、卒後研修機関の国際デンタルアカデミーで学ぶなど、幅広い経験を積み、1997年に当院を開設しました。ちなみに、内科医の父は89歳になる今も現役で、往診に出かけたりもしています。本当に医師として尊敬できる存在です。

「地域に根差した医療を」実現するため開業。

富澤 直基 院長

当院は、都営浅草線「高輪台駅」から歩いて1分ほどの、ビルの4階にあります。オフィス街ではありますが、古くからの住宅もまだ数多く残っています。「地域に根差した医療を」と考えていた私にとっては、いい立地でした。実際、地元の方にも多く通っていただいています。現在、歯科医師2人、歯科衛生士4人の体制を敷いていますが、私たち歯科医師は歯科衛生士に頭が上がりません(笑)。これは歯科衛生士が、当院の特徴でもある徹底した「予防システム」の中心を担っているからです。予防システムとは、初診時にお口の検査を行い、今後の治療・予防プログラムを作成し、患者さん一人ひとりに説明していきます。そして、今までたまったお口の中のバイオフィルム(ばい菌)をクリーニングします。このクリーニングや予防プログラムの実施など、マンツーマンで口内環境をコントロールするのが、当院では歯科衛生士の役割なのです。ですから、毎日のミーティングや月2回の勉強会などで情報を共有し、知識と技術、意識の向上は欠かせません。「なぜ予防が必要なのか」や正しい歯磨きの仕方、高度な予防プログラムについてもわかりやすく説明してくれるので、患者さんも積極的に予防・治療に取り組んでいただけます。当院では現在、クリーニングの患者さんが7割、治療が3割です。予防プログラムを理解していただき、お口の中がきれいになってから、私たち歯科医師が本格的な治療に入ります。事前の準備がしっかりしているので、治療に専念できるわけです。

予防システムを前面にした歯科医院へと飛躍。

富澤 直基 院長

応急処置、予防、治療、メインテナンスという一貫したプログラムで患者さんの歯の健康を守ることです。実は、開業当初は「やり直しのない治療」をコンセプトに、噛み合わせなども考えた包括的なアプローチで、レベルの高い歯科治療を提供するのが特徴でした。歯科医師主導型の治療と言ってもいいと思います。ところが、いい治療をしても、基本のケアと定期的なメインテナンスなしではだめだと気づいたんです。そこで、山形県酒田市にある予防歯科の第一人者の先生のもとへ通ったほか、スウェーデンやアメリカの予防システムを学び、この予防システムを前面にした歯科医院へと変わったのです。診療の流れとしては、歯の痛みで来院した患者さんは、まず応急処置を施し、痛みが取れたら予防です。歯科衛生士のもとで、予防についてのカウンセリングやブラッシングの指導、クリーニングを受けて口内環境が整ったら治療へ。その際、治療計画に加え、予防プログラムにも同意していただきます。「予防しない方には治療をしない」という徹底した方針を取っているのです。治療終了後は、3ヶ月ごとにクリーニングに来ていただきます。正しい歯磨きと3ヶ月ごとのクリーニングで年齢に関係なく、健康な歯が保たれます。

「歯の診断書」が予防への意欲を高める。

少しでもいい治療をしたいと思い、新しい機器を導入しています。患者さん一人ひとりにお渡ししている「歯の診断書」は、デンタルXというソフトで作成しています。診断書は、初診時に虫歯や歯の汚れなど、お口の中の状態をイラスト化したものです。マイクロスコープも早くから使っています。肉眼では見えなかったものが見えるので、より精密な治療ができるようになったことに加えて、治療の幅も格段に広がりました。最近では、歯科用CTスキャンを導入しました。主に、デンタルインプラント、歯周病、親知らず、矯正、過剰埋伏歯、根尖病変、顎関節症などの歯科治療・診断・予後判定に用いますが、断層写真や3D画像を得られるので、今までのX線写真では判別できなかった痛みの原因などが分かることもあります。こうした機器を使っての治療の様子は、患者さんにもモニターで見てもらいます。治療前・治療中・治療後の映像を見ることで、治療について理解を深め、納得していただけるだけでなく、予防への意欲も高まるようです。基本は、歯科医師の腕ですが、こうした新しい機器・システムを使う利点は大きいですね。

これから受診される患者さんへ。

やはり、生涯に渡って美味しく食事を摂るには健康な人も歯科医院でメインテナンスを受けて新たな治療しないことです。もし、治療が必要な場合は、何度も治療を繰り返すのではなく、一度しっかりとした治療を受け再治療しないお口の環境を作り、歯科衛生士による定期的なメインテナンスを受け、それをキープすることが大切だと思います。もし、当院の「予防システム」に関心を持っていただけたら、一度ご来院ください。ご一緒に虫歯のない歯周病の無い健康なお口を作っていきませんか。

※上記記事は2016年4月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

富澤 直基 院長 MEMO

  • 出身地:群馬県
  • 趣味:スキューバダイビング、テニス、映画鑑賞
  • 好きな映画:サウンド・オブ・ミュージック
  • 好きな場所・観光地:沖縄

グラフで見る『富澤 直基 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION