東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

大山 繁幸 院長

SHIGEYUKI OYAMA

「確実かつ的確な基本治療」と「咬み合わせを科学する」
ことが本院の基本理念

1998年に『大山歯科医院』を開院。長期に維持できる治療は?患者さんの幸せは?を考え、日々の基本治療に邁進。

大山 繁幸 院長

大山 繁幸 院長

大山歯科医院

葛飾区/青戸/青砥駅

  • ●歯科
  • ●矯正歯科
  • ●歯科口腔外科

歯科医として大事なことは日々の基本治療

大山 繁幸 院長

高校から進学するにあたり、とにかく手に職をつけたいということで、一時は専門学校に進むことも視野にありました。その選択肢の先にあったのが、この道でした。両親に負担が掛かったことは間違いありませんから、その意味では、“入れさせてもらった”ようなものですね。
歯科医にはなったものの、正直なところ、この仕事を好きにはなれませんでした。私は『大山歯科医院』を1998年に開院したのですが(京成電鉄・青砥駅より徒歩3分)、開業医となって以降もその感情は残ったままでした。インプラントに代表されるような高価な治療。求められておこないながらも、「そうじゃなくて…」長期に維持できる治療は?患者さんの幸せは?という疑問がずっと傍らにありました。
そうした負の感情と呼ぶべきものを払拭出来たと思えるようになったのは、本当にここ、4、5年のことです。40歳も半ばを過ぎ、歯科医として何を大事にしていけば良いのかがやっと見えてきた気がしています。その大事なものとは、日々の基本治療に他なりません。たとえば、1枚のレントゲンをきちんと撮っていく。1本の根の治療を丁寧に行う。など 日々の積み重ねの中にこそ大事なものがあるということに、ようやく気が付くことが出来ました。自分のやっていることはそこに意味があると、心から思えるようになったのです。

治療で終わりではなく、中身をご理解していただけるような診療

大山 繁幸 院長

当院では初診時に口腔内写真をお撮りし、その場でご覧いただき詳しく説明しております。レントゲンやCTも同様ですが、患者さんに、「病状」「治療の内容」「維持」ということをご理解いただくことから始めていくのです。
もちろん、「早く治してくれればいいよ」という患者さんもいらっしゃいますし、それは仕方のないことでしょう。ただ、出来ることなら、患者さんご自身の病状をわかっていただきたいというのが、私の希望です。なぜこの治療をしなければいけないのか、なぜ治療にそれだけの時間が掛かるのか。患者さんとの長期にわたる誠実なお付き合いは、相互の理解と真のホスピタリティによって成り立つと思っています。これは私にとって、お金より大切なことなのです。ただ治療をして終わりではなく、中身をご理解していただけるような診療を提供していきたいと考えています。

咬み合わせは全身の健康に影響を与える

大山 繁幸 院長

咬み合わせが全身の健康に影響を与えるということは、以前より言われておりました。しかしその一方で、「証拠がない」という意見もあったことは事実です。時代が変わり、多くの人の努力と検査機器の進歩により、その「?」だったものを、科学的に証明出来るようになってきました。
当院では、お口の写真はもちろんのこと、全身のゆがみ、かみ合わせや自律神経のバランス、咀嚼時のサイクルや筋電図等々、様々なデータをとり、咬み合わせにプラス、身体に起こっていることを解明していきます。
「ナラティブ・エビデンス・ベイスド・メディシン」という言葉があります。これはつまり、医者と患者さんが対話をおこなうということ。疾病経験、人生観、生活背景等(ナラティブ)を聞き取り、それらがもたらした身体への反応を証拠(エビデンス)として突き止める作業を繰り返していくのです。医療であるからにはお悩みのすべてを解決すると断言は出来ませんが、明快な検査結果を元にした治療は、様々な症状の改善につながっています。
ここは歯医者さんですから、歯の悩み以外で訪れる人は非常に稀と言っていいでしょう。頭痛であれ肩こりであれ、はたまた心の悩みであれ、最初に訪れる場所は、医科というのが現実です。それは決して間違ったことではありませんが、その原因の1つとして、歯が関連しているということが徐々にわかってきています。

歯科医師として患者様が治っていくことを唯一最高の喜び

今までの内容では咬み合わせ治療が特色のようになっていますが、それも、基本的な治療をきちんとしていないことには何の話にもならないと思います。患者さんはお口のことで困ってここの門を叩くわけですから、それに応えていくのが私の義務であり、私の存在理由です。
人にとって、寝てる時間と仕事をしてる時間が、人生の大半です。それなら、その意味をもっと高めていきたいものですよね。これは、そんな重々しいことではありませんし(苦笑)、毎日を充実したものにしていくには、日々問うべきことと思っています。私を含めたすべてのスタッフが、患者さんが治っていくことを唯一最高の喜びとして、今後も努力を重ねていきたいと心から思っています。

これから受診される患者様へ

あなたのその悩みは、もしかしたら咬み合わせが原因かもしれません。『大山歯科医院』では、イメージではなく、その痛みがどこから生じ、どう治療を進めていくべきなのかをデータによってご提示していきます。「確実かつ的確な基本治療」そして「咬み合わせを科学する」こと。これが、当院のキーワードです。まずはあなたのお悩みをご相談ください。豊かな食人生と幸せに少しでも寄与出来るよう、がんばってまいります。

※上記記事は2015.6に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

大山 繁幸 院長 MEMO

  • 出身地:山形県
  • 趣味・特技:ゴルフ、スキー、ジョギング、山菜採り
  • 好きな本:歯科関連書籍、自己啓発本、ビジネス書
  • 好きな映画:フローレス、セント・オブ・ウーマン/夢の香り
  • 好きな言葉もしくは座右の銘:基本
  • 好きな音楽:ジャズ、ソウルミュージック
  • 好きな場所:山

グラフで見る『大山 繁幸 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION