森 洋佑 院長
YOSUKE MORI
出会えて良かったと思える“私の歯科医院”を目指して
神奈川歯科大学卒業。都内歯科クリニックに約10年に渡って勤務し、2024年6月に『Mio歯科矯正歯科クリニック』を開院(都営大江戸線「落合南長崎駅」より徒歩2分、「アイテラス」より徒歩1分)。

森 洋佑 院長
Mio歯科・矯正歯科
豊島区/南長崎/落合南長崎駅
- ●歯科
- ●矯正歯科
- ●小児歯科
- ●歯科口腔外科
歯科医療を通じ、患者さんに喜びを提供し、自らの糧としていく

もともと細かい作業をすることが好きでしたし、人のためになる職業に就きたいと考えていました。親戚の歯医者さんから「すごくいい仕事だよ」と伺い、「自分に合う職業になる」と思ったのです。実際、なってみますと、歯医者さんという仕事自体が好きですし、なにより患者さんに喜んでもらえることは、今の私の原動力になっています。
都内の歯科クリニックに10年余り勤務し、『Mio歯科矯正歯科』を開院したのは2024年6月のことでした。場所を探すにあたっては、広さを優先しました。ベビーカーや車椅子の方が不自由を感じることなくご利用いただきたかったですし、私たちスタッフの働きやすさも考えてのことでした。開院からまだそれほど日は経ってないのですが、小さなお子さんからご高齢の方まで幅広い層の患者さんにご利用いただいています。
各分野の専門医を揃え、トータルでの予防を実現していく

幅広い意味での予防ということを重視しています。と言いますのも、単にクリーニングを受けるだけでは、お口の状況を向上させることは難しいからです。むし歯や歯周病の再発、もしくは発症を防ごうとすれば、ピンポイントの治療だけではなく、噛み合わせや顎関節を含めたお口全体の環境を見直していくことも時に必要となってきます。それを可能にすべく、当院では矯正治療や小児歯科、根管治療や歯周病の専門のドクターが在籍しています。より高い専門性が求められるケースにおいては、各ドクターが緊密に連携を図り、その方にとって最善の方法を提案していきます。大学病院にお任せするのではなく、あらゆることをここで完結できる体制を整えてまいります。
歯科医師と患者さんをつなぐトリートメントコーディネーターという存在

治療前、そして治療中もお写真を撮り、十分に説明をおこない、患者さんの同意のもとで治療を進めていきます。噛み合わせは典型ですが、潜在的に問題があっても、今現在は痛みがないケースがあります。その場合にも、将来起こりうる問題とその解決策をお伝えし、患者さんご自身に選んでいただくようにしています。往々にして、私たちが考える良いことと、患者さんの想いにはギャップあるものです。それをつなぐのが、トリートメントコーディネーターという存在です。先生を前にして、言いづらいこともあるでしょうし、本当はこういうことに悩んでいるんだけど、伝えきれなかった、ということもあるでしょう。患者さんとの対話にもう1つのチャネルがあることで、納得して治療に臨んでいただけるよう配慮した形です。わからないこと、疑問に思うことがあれば、ドクターはもちろん、トリートメントコーディネーターになんでもご相談ください。
噛み合わせの問題を目に見える形で明らかにし、より良いお口の環境を作っていく
むし歯や歯周病が起こってしまう原因は、セルフケアの問題だけではありません。より重要なのは、噛み合わせの不具合によるところが大きいと考えています。歯は垂直方向の力には強いのですが、横方向の揺さぶられる力に弱い面があり、噛み合わせが適正でないと歯が割れてしまったり、むし歯や歯周病を助長してしまう要因となります。当院では、Tスキャンと言い、噛み合わせを視覚化出来る機器を導入しています。強く当たっている箇所はないか、先に触れてしまっている部分はないか、といったことを視覚的に説明できるツールです。これにより、患者さんも問題点を把握しやすいですし、私たちも根拠のある治療を提供出来るのです。歯並びがきれいでも、潜在的に噛み合わせに問題を抱えている方は多くいらっしゃいます。その問題を明らかにし、より良いお口の環境を作り、維持していくことに力を傾けてまいります。
これから受診される患者さんへ
繰り返しになりますが、当院では治療前はもちろん、治療中もお写真を撮り、説明をしてご納得いただいた上で治療を進めていきます。1人ひとりの方の想いにしっかりと向き合っていきますので、お口のことで何かお悩みをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。クリニックの名称にある「Mio」とは、イタリア語で「私の」という意味があります。皆さんが愛着を持ち、「私の歯医者さん」と思っていただけるようこれからも努力を続けてまいります。
※上記記事は2024年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
森 洋佑 院長 MEMO
- 出身地:静岡県
- 出身大学:神奈川歯科大学
- 趣味・特技:歯医者さんの仕事
- 好きなこと:美味しいものを食べ歩き
- 好きな場所:海
森 洋佑 院長から聞いた
『不正咬合』
噛み合わせの不具合がむし歯や歯周病の大きなリスクに
グラフで見る『森 洋佑 院長』のタイプ
![]() |
穏やかで明るく話しやすい先生 | ![]() |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
![]() |
穏やかで明るく話しやすい先生 | ![]() |
||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
CLINIC INFORMATION

Mio歯科・矯正歯科
森 洋佑 院長
豊島区/南長崎/落合南長崎駅
- ●歯科
- ●矯正歯科
- ●小児歯科
- ●歯科口腔外科
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-6426-5933 |
---|---|
所在地 | |
最寄駅 | |
駐車場 | |
WEB | |
休診日 |