東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

2件中1~2件を表示

ファミリークリニックひきふね

●内科 ●美容皮膚科 ●小児科 ●漢方内科 ●内視鏡内科 ●感染症内科 ●内分泌内科 ●代謝内科 ●糖尿病内科 ●脳神経内科 ●腎臓内科 ●腫瘍内科 ●心臓内科 ●循環器内科 ●呼吸器内科 ●消化器内科 ●胃腸内科 ●訪問診療

電話 03-3617-3333
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00
※受付は診察終了30分前まで
※水曜午後は17:00〜21:00
休診日 木曜午前・土曜午後・日曜午後・第2・第4日曜
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男…
WEB https://fc-hikifune.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆京成曳舟駅から徒歩1分!おなかのスペシャリストとして、地域の頼れる内科クリニックとしてみなさまの健康増進に努めます◆相談しやすい近所のクリニックで、大病院と同じような最新の機器で検査ができたらいいなと思ったことはありませんか?私たちはそんな地域の人たちの声を実現するために、ここ『ファミリークリニックひきふね』を開院いたしました。地域のかかりつけ医として、0歳児からの予防接種、ちょっとした風邪の治療や生活習慣病の管理、そして院長が専門とするおなかのトラブルなど、幅広く診療しております。そして、苦痛のない胃カメラ・大腸カメラにより、曳舟から胃がん・大腸がんで亡くなる方をゼロにすることを目指します。また、多くの方にクリニックを受診していただけるようにと考えて、水曜日は17時〜21時までのイブニング外来を行い、土日診療も行っております。「どんな些細なことでも相談しやすく、最新の検査を受けられる」...

梅舟 仰胤 院長

梅舟 仰胤 院長

GYOTANE UMEFUNE

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

徹底的に患者目線で。 かかりつけ医として幅広い診療を行う傍ら、苦痛のない内視鏡検査により早期がん発見を目指す。

これから受診される患者さんへ

『ファミリークリニックひきふね』は京成線「曳舟駅」から徒歩1分、東武線の駅からも歩いて3分ほどの場所にあります。私は、地域の皆様の「かかりつけ医」として幅広い症状を診療するほか、おなかの病気のスペシャリストとして内視鏡検査を含めた質の高い医療をご提供していきたいと考えています。また、消化器内科医として東京大学附属病院と東京曳舟病院で外来診療を担当していることで、顔の見える医療連携をおこなうことができるという点も、当クリニックならではの特...

東京都立墨東病院

●内科 ●消化器内科 ●腎臓内科 ●小児科 ●感染症内科 ●呼吸器内科 ●脳神経内科 ●循環器内科 ●リウマチ科 ●内分泌内科 ●血液内科 ●精神科 ●放射線科 ●外科 ●乳腺外科 ●呼吸器外科 ●脳神経外科 ●泌尿器科 ●耳鼻咽喉科 ●整形外科 ●形成外科 ●婦人科 ●心臓血管外科 ●リハビリテーション科 ●皮膚科 ●眼科

東京都立墨東病院

東京都墨田区江東橋4-23-15

最寄駅:錦糸町駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3633-6151
診療時間 [月曜・火曜・水曜・木曜・金曜・土曜]08:30~11:00
紹介予約制について:墨東病院は救急の場合を除き、紹介予約制を原則としています。当院は地域の医療機関より、ご紹介いただいた患者さんを予約制で診療しています。初めて当院を受診される紹介患者さんの場合、カルテ等作成のため、予約時間の30分前までに診療棟1階の「総合案内受付」にご来院ください。
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●女性医師
WEB
駐車場 有料:189台

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

1 PAGE 1/1 1

感染症内科について

感染症内科について

病原微生物(細菌・ウイルス・寄生虫等、病気を起こす微生物)によって引き起こされる疾患全般を感染症と呼称し、感染症内科はこの感染症を専門的に診療する診療科です。

墨田区について

墨田区について

墨田区は東京都に23ある特別区の1つ。墨田区の名称は、隅田川堤の通称“墨堤”の「墨」と、隅田川の「田」から名付けられたもの。隅田川花火大会で全国的にも有名だが、近年になり親水テラスの整備等が進められている。2012年5月に誕生した東京スカイツリーは、観光と防災都市のシンボルとして新たな観光名所となっている。