東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

2件中1~2件を表示

マスダ産婦人科

●産科 ●婦人科

電話 03-3607-1519
診療時間 9:00~11:30 13:00~15:30 18:00~18:50
[火曜・木曜]9:00~11:30 13:00~15:30
[土曜]9:00~11:30
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 …
WEB https://masudasanfujinka.jp/
駐車場 あり(7台)

「こころとからだに優しい病院」それがマスダ産婦人科のモットーです。お産は、女性にとって一生に数回しかないビッグイベントであり、それをより安心・快適にサポートするのが、私共の役目と考えております。当院でのお産は、なにより自然分娩を大切に考えており、ソフロロジ一式を取り入れ、妊娠中からマザークラスでお産の呼吸法やリラックス法を丁寧に御指導致します。そして、元気一杯の赤ちゃんとのご対面のあとは、プライベートを大切にした快適な個室でおくつろぎいただき、アロママッサージサービスや笑顔のスタッフとのおしゃべりで、疲れを充分癒していただきます。又、夫立ち会い分娩や母児同室・別室、無痛・和痛分娩・産後の母乳相談など、皆様の御要望には極力お応えできる様心掛けております。当医院は昭和37年に増田理事長が開業して以来、2万人を超える数多くの新しいいのちの誕生を見守り続けてまいりました。平成15年10月より私が院...

佐久間 雄一 院長

佐久間 雄一 院長

YUUITI SAKUMA

産婦人科専門医 

笑顔の力で患者様の心の負担を少しでも和らげて あげられるような産婦人科の医師に

これから受診される患者様へ

産婦人科というのは、赤ちゃんから、お母さんを経ておばあちゃんになるまで、女性のあらゆるステージをサポートさせていただく診療科です。JR常磐緩行線金町駅北口より徒歩3分・京成金町線京成金町駅より徒歩4分のマスダ産婦人科では、産科・婦人科・不妊症・更年期障害など、女性の体のトータルな健康管理のお手伝いをさせていただきたく思っていますので、お悩みやお困りのことがありましたら、遠慮なくご相談ください。また、これまで当院で出生された赤ちゃんは2万...

宮川産婦人科

●産科 ●婦人科

電話 03-3694-1020
診療時間 9:00~12:30 13:00~14:00 17:00~19:00
[木曜]9:00~12:30 13:00~14:00
[土曜]9:00~12:00
※水曜の13:00~14:00は乳児健診
休診日 日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●乳がん検診 ●マンモグラフィ
WEB https://www.miyakawa-clinic.com/
駐車場 近隣コインパーキングあり

~身近な健康パートナーとして~当院は院長・スタッフともに全員女性です。女性ならではの悩み、同姓だからこそお話出来る事も少なくないと思います。出産はもちろんの事、思春期から老年期まで、全ての女性のライフパートナーとして、なんでもご相談頂けるクリニックを目指しています。ワクチン接種をはじめ、妊婦・乳児検診、子宮がん・乳がん検診等も随時行っておりますのでお気軽にお声掛けください。<診療方針>「患者さん中心の医療」「心の通った医療」が当院の基本理念です。どんな治療も患者さんご自身にご理解・ご納得いただき、ご協力をいただくことなしには十分な効果を期待することができません。そのため当クリニックでは、患者さんに治療内容やそれに伴うリスクをご説明することはもちろん、そのご意思を最大限尊重し、治療方針を決定いたします。

黒田 典子 院長

黒田 典子 院長

NORIKO KURODA

産婦人科専門医 

妊産婦さん含めたあらゆる世代の女性の方の健康を 漢方やホルモン治療でサポート

これから受診される患者様へ

産婦人科というと、妊産婦様のイメージが強いかと思いますが、さきほども申しました通り、当院ではあらゆる世代の女性の方の健康をサポートさせていただいています。予防接種、思春期のお悩み、生活習慣病、更年期障害など、どんなことでもかまいませんので、どうぞお気軽にご相談ください。そして最後に、乳がん、子宮がん検診を是非受けて下さい。とくに乳がんは16人に1人が罹患し、女性のがんの中で最も多くなっています。葛飾区は乳がん・子宮がん検診にとても力を入...

1 PAGE 1/1 1

葛飾区について

葛飾区について

葛飾区は東京都に23ある特別区の1つ。荒川、江戸川、中川など、複数の河川に囲まれた東京都の北東部に位置する。映画『男はつらいよ』シリーズの舞台となった柴又をはじめ、サッカー漫画『キャプテン翼』にゆかりの深い立石・四つ木地区など、様々なカルチャー発祥の地でもある。