東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

2件中1~2件を表示

にいじゅく組合診療所

●内科 ●循環器内科 ●健診・検診 ●訪問診療

電話 03-3607-2583
診療時間 9:00~12:00 14:00~17:00
[日曜]9:30~12:00 13:30~15:00
※金曜の午後は往診(隔週)のため診療所ホームページをご確認ください。
休診日 火曜・土曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●インフルエンザ ●日曜診…
WEB https://www.niijuku-clinic.com/
駐車場 5台分あり。カーナビは「あじろ小児科」で検索していらしてください。 地図でしたら、「新宿小学校」「新宿二郵便局」を目印にいらしてください。

◆地域に根差した総合内科診療で皆さまの健康をサポートします◆​当院は葛飾区新宿の地で、三代にわたり地域の皆さまの健康を支えてまいりました。​総合内科診療を通じて、風邪や花粉症、生活習慣病など、あらゆる症状に対応しております。​特に循環器疾患や睡眠時無呼吸症候群の診療には力を入れており、専門的な治療を提供しています。​当院の院長は「循環器専門医」「不整脈専門医」「総合内科専門医」としての経験を持ち、患者さまとの対話を大切にし、わかりやすい説明を心がけています。​また、日曜診療も行っており、平日にお忙しい方々にも受診いただける体制を整えております。​診療所前には駐車場も完備しており、お車での来院も安心です。​私たちは、地域のかかりつけ医として、皆さまが健康で笑顔あふれる生活を送れるようサポートいたします。​どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。お子様は、あじろ小児科と協働で診療いたしま...

網代 洋一 院長

網代 洋一 院長

YOICHI AJIRO

総合内科専門医 /循環器専門医 

葛飾・新宿の町に根ざした地域密着型の診療所として。治療と予防を両輪に、地域住民の健康を支えていく

これから受診される患者さんへ

当院では私が専門とする心臓や血管の病気を中心に内科全般を幅広く診療し、健康診断やワクチン接種などの予防医療にも力を入れています。また病気を遠ざけ、よりよく生きるために、腸内細菌叢の検査やがんの尿検査といった自費診療にも対応しています。このほか糖尿病を専門にする管理栄養士による栄養指導、睡眠時無呼吸症候群のオンライン診療なども行っておりますのでお気軽にご相談ください。敷地内には駐車場(5台)や駐輪場を完備し、キャッシュレス化などの利便性向...

セツルメント診療所

●内科 ●感染症内科 ●内視鏡内科 ●老年内科 ●アレルギー科 ●乳腺外科 ●肛門科 ●泌尿器科 ●外科 ●脳神経外科 ●整形外科 ●内分泌内科 ●代謝内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●気管食道内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●心臓内科 ●血液内科 ●腫瘍内科 ●脳神経内科 ●糖尿病内科 ●訪問診療

電話 03-3605-7747
受付時間 8:30~11:30(診察 9:00~) 
13:30~16:30(診察 14:00~)
[日曜]9:30~12:00(診察10:00~)
休診日 水曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検…
WEB https://www.hikobae.or.jp/honin/index....
駐車場 20台あり (JR常磐線『綾瀬駅』から東武バス、綾21 葛飾車庫行き乗車。 『東和四丁目』バス停下車、徒歩約3分。)

◆往診から入院対応まで、幅広い医療サービスを提供します◆『セツルメント診療所』は、患者さんとスタッフとの「距離が近い」ということはもちろん、ご家族のことや生活スタイルなどを含めたトータルな医療を展開していることが特長です。19床の入院ベッドを持つ有床診療所ですので、急性疾患にも対応できます。外来で通いなれた診療所に入院できるということは、患者さんやご家族にとってもメリットが大きく意義深いと思っていますし、私たちとしても「出来る限りここで引き受ける」という想いで、日々の診療にあたっています。また、 呼吸器・循環器・神経内科・甲状腺・乳腺・大腸検査など、専門外来も設けており、訪問診療(往診)、ターミナル医療も行っています。これからも、皆さんの健康と生活を、皆さんといっしょに守っていきたいと思います。お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。★ひこばえ会グループ★居宅介護支援については...

下山 省二 所長

下山 省二 所長

SHOJI SHIMOYAMA

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医 

入院・在宅・外来の3つの柱を中心に 困っている人を助け、支え合う医療を

これから受診される患者さんへ

『セツルメント診療所 本院』は、JR「亀有駅」から歩いて15分ほどの住宅地にあります。高齢化社会に向けて大きな課題である「認知症」については、ご自分やお友達の親世代のこととして、身近に感じている方も多いのではないでしょうか。当院では、「もの忘れ外来」のほか、神経内科専門医による訪問診療もおこなっています。また、人と人がつながっていく、地域のネットワークづくりをめざして、どなたでも気軽に立ち寄れるカフェを新たに開設しました。医療のこと、介...

1 PAGE 1/1 1

訪問診療について

訪問診療について

訪問診療は、主として通院が困難な患者を対象とし、定期的に医師が自宅等に診療に赴き、治療、並びに健康管理等をおこなう診療科です。

JR『亀有駅』について

JR『亀有駅』について

JR『亀有駅』の改札口は1箇所です。駅構内には『売店』『コンビニ』『飲食店』『駅ビル』などがあります。出口をお間違えの無いようご注意ください。
・住所:東京都葛飾区亀有3丁目
・電話番号:050-2016-1600
・一日平均乗降人数:42,854人(2018年度実績)