東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

あかるい診療所

文京区/湯島/御茶ノ水駅

  • 内科
  • 整形外科
  • ペインクリニック
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-5615-9501
所在地 東京都文京区湯島1-6-1 利根川第二ビル6F
最寄駅 御茶ノ水駅 新御茶ノ水駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB https://akarui-clinic.com/
休診日 月曜・水曜・土曜・日曜・祝日
診療時間 13:00~17:00
特徴
  • ●男性医師
  • ●ペインコントロール治療
  • ●免疫治療
  • ●完全予約制
下地 恒毅  先生

Koki Shimoji

下地 恒毅 先生

ペインクリニック専門医

患者さんの心と身体に寄り添った治療を。一歩先を進み、希望の光となるペインクリニックを目指して

◆痛みに苦しんでいませんか? あ…かるい??で、あかるくなれる。◆

ペインクリニック:ペインコントロール
痛い診療所という直訳?
痛みをコントロールするってこと?
最初はこんなイメージでした。

頭痛持ちの人は多いですね。常備薬を鞄に入れている人も多いそうです。
鎮痛剤はどれも同じように思いましたが、ある人は、バファリン派、ある人はイヴ派。信頼しているのですね。

診療所にとって必要な事は幾つもありますが、抽象的に言うと信頼だと考えます。
医師 下地恒毅(しもじこうき)先生は、寄り添う姿勢が「力」に変換されるような診察をなさいます。
「寄り添う」は一見やわらかい雰囲気がありますが、根底に「絶対なんとかしたい」といった決心があるようにも見受けました。
初診の患者様は緊張からか、焦ってしまい肝心な事を伝えそびれたり、理解できていないのに返事をしてしまったりという事があります。
少しでもリラックスしていただけるよう、スタッフと院内環境が一助になれるよう工夫と改善を繰り返して参ります。

下地 恒毅 先生への独自インタビュー

痛みや心の声を聞き、安心して落ち着ける場所を作りたい

私が大学に入った当時は、まだ沖縄が日本に属していない時代でした。この時代に、沖縄から東京に留学生としてやってきました。最初は、工学部を第一志望として医学部を第二志望としており、工学部で建築の仕事をしようと思っていたことがあります。しかし、私の家族には医者になった者はおらず、家族や周りのすすめで医者になることを決意した、という経緯があります。そして、熊本で医療の道に進むことになりました。
この御茶ノ水で開業したのは、以前勤めていたセンターで知り合った、この場所のオーナーさんからご依頼を受けたことがきっかけです。ここのオーナーさんとは、2019年頃からの知り合いであり、メインで掲げる科はペインクリニックとなりました。私自身は毎日診療をしているわけではなく、週に1回の診療となります。一般診療としてクリニックを開いています。患者さんの慢性疼痛や心の声を聞いて、安心し落ち着ける場所になっているのではないかと思います。また、当院は予約制により、ゆとりをもって治療が受けられることも安心できる点でしょう。せっかくオーナーさんからお借りした場所であり、今後も大切に使いたいと思っております。

病は気から。痛みを和らげて明るい未来になるように一歩先を進む

ペインクリニックの目的は、究極の医療だと思っています。患者さんは、とことん医者を選んで探して、ご自分に合ったクリニックで治療を受けます。痛みの治療には、外的な損傷や内科的な治療だけではありません。痛みを治療することは、患者さん自身が持っていらっしゃる痛みに対する観念ごとも変えられると思います。これがペインクリニックであると考えています。
「病は気から」とも言われますよね。どうして痛みが起きたのか、その原因や背景を自分で気づこうとする患者さんが多くいらっしゃいます。その気づきをリーディング(誘導)し、ご自分の痛みに向き合うことをサポートするのが医者の役割だと思っております。そして、当院では「身体がおかしくて痛い」と思っている患者さんに対して、一歩先に進み、患者さんが希望を持ってもらえるような治療を行っています。また、患者さんお一人ひとりの話をよく聞き、個々の「痛み」を理解することから始めて、患者さんの負担が少ない治療をご提案します。治療後は、「あかるい生活」が送れますように、心・身2つの「しん」の観点を大切にしております。

続きを読む→

文京区湯島1-6-1 利根川第二ビル6F

御茶ノ水駅

御茶ノ水駅御茶ノ水橋口出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):5分12秒

グラフで見る『下地 恒毅 先生』のタイプ

穏やかでやさしく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかでやさしく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より