東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

クリニックフォア新橋

港区/新橋/新橋駅

  • 内科
  • 皮膚科
  • アレルギー科
  • 美容皮膚科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-4579-9029
所在地 東京都港区新橋1丁目4番5号ヒューリックG10ビル 9F
最寄駅 新橋駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB
休診日 なし
診療時間 9:30〜14:30,
16:00〜21:00
土日祝9:00〜13:00, 14:00〜18:00

特徴

  • ●日・祝日診療可
山田 奈生子 院長

YAMADA NAOKO

山田 奈生子 院長

小児科専門医

3人の子育てを経験した女医として 子どもの成長を見守り、母親の不安に応える

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

山田 奈生子 院長への独自インタビュー

医療への興味から医師になり、小児科を専門に

私の叔父は小児科医をしていて、いつも「医師は人の役に立ついい仕事だよ」と聞かされていました。また、私が5歳のときに2つ年下の妹が病気で亡くなったという経験があり、医療に対する強い興味をもっていました。こうした背景があって医師になりましたが、私が医師になったばかりの頃は医療のなかで専門分野が細分化されつつある時期でした。さまざまな診療科のなかでも、とくに小児科は「人間を丸ごとみる」といった感じを受けて、とても魅力的に思えたんですね。子どもたちの心の問題もケアしていきたいという気持ちもあって小児科医になることを決め、診療を続けてきました。

3人の子育てを経験したからこそ、母親の不安に応える医療を

『水天宮前小児科』を開設したとき、我が家の三姉妹の末っ子はまだ3歳でした。3人の子どもを育て、一方で医師として診療を続けるなか、私の心にいつもあったのは、「母親の不安に応える医療が不足している」という想いでした。子育てを頑張っているお母さんと子どもにゆっくりと向き合いながら、毎日の生活の中で気になっていることを気軽に話していただけたら。そんな考えのもとに今から20年ほど前の1997年、自分の誕生日ならば絶対に忘れないだろうと思って(笑)、9月17日に開設しました。ここは私の実家から近く、子育て世代が少ない地域でしたから、ゆっくり診療をしていきたいという私にとっては理想的な場所でした。院内感染のリスクをなくして、それぞれの患者さんにしっかり時間を取って診療するために、開設当初から変わらず、予約制にて診療を行っています。2017年10月からWEB予約(インターネット予約)を始めました。電話での予約も可能です。

続きを読む→

港区新橋1丁目4番5号ヒューリックG10ビル 9F

新橋駅