純子ウィメンズクリニック自由が丘
目黒区/自由が丘/自由が丘駅
- 産婦人科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-3718-1333 |
---|---|
所在地 | 東京都目黒区自由が丘2-16-11 メイプルヒルズII |
最寄駅 | 自由が丘駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://junko-cl.com |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~14:00 |
特徴 |
|
![]() |
JUNKO YANAIHARA 矢内原 純子 院長
産婦人科専門医 |
◆婦人科診断治療にとどまらない。食事とフィットネスで、心身の健康美を◆
『純子ウィメンズクリニック自由が丘』では「医療」と「フィットネス」をつなぎ、心身の健康美をサポートしたいという考えのもと、婦人科クリニックにフィットネススタジオを併設。各種セミナーなども開催しながら、本当の意味での美しさや健康づくりをお手伝いしたいと思っています。
医療面では漢方(東洋医学)を取り入れたり、食事指導をしたり、フィットネスではパーソナルトレーニングやマタニティヨガのクラスをご用意するなど、トータルサポートができる環境を整えました。
一人一人のライフスタイル、年齢にあったアドバイスをさせていただきます。どうぞ、お気軽にご相談ください。
★オンライン診療についてはこちら
矢内原 純子 院長への独自インタビュー
ドキュメンタリー番組をきっかけに、産婦人科医を志す
両親をはじめ親類のほとんどがドクターという環境で育ちましたので、私が同じ道に進んだのも自然な流れと言えるかもしれません。小さなころは母が仕事で不在にすることが悲しくて、ドクターは「なりたくない職業」の一つでしたけれど(笑)。高校2年生のとき、あるドキュメンタリー番組を見たことが私にとって転機になりました。その番組では、産婦人科の診療にあたる女性医師を紹介していたのですが、その姿がいきいきと輝いていらして、「私も産婦人科医になりたい」と思ったのです。
そうした経緯で聖マリアンナ医科大学に入学しましたので、当初から産婦人科に進むことを希望していました。そのため、大学卒業後はまさに初志貫徹という感じで昭和大学の産婦人科学教室に入局し、研鑽を積みました。
年齢を重ねていく不安を解消してくれた「フィットネス」との出会い
産婦人科医として大学病院や総合病院で診療にあたるなか、プライベートでは結婚と出産を経て3人の息子の母になりました。それまで15年にわたって外来診療や分娩の立ち会い、手術など忙しい日々を送っていたものの、第一線を離れて子育てに専念した期間が10年ほどあったのです。この間、私自身も年齢を重ねて、いろいろな面で自信を持てなくなっていく時期がありました。そんなとき、私を前向きな気持ちにさせてくれたのが「フィットネス」だったのです。
ドクターとして、一人の女性として、母親であることから一歩踏み出そうと考えた私は、まずダイエットに取り組みました。息子3人を出産して、いつしか「母親体形」となっていましたので、体を絞ることからスタートしたのです。やがて、ダイエットにトレーニングをプラスして筋肉を付けていき、2年目に入ると筋肉量を増やすことに重点を置き、年4回開催されるボディ大会に向けて体づくりをするようになりました。ボディ大会ではこれまで何度か賞をいただいておりますが、何よりもフィットネスを通じてポジティブになれたこと、心身の健康美を手に入れられたことが一番の収穫でした。
自由が丘駅正面口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):2分48秒
グラフで見る『矢内原 純子 院長』のタイプ
![]() |
エネルギッシュで明るく話しやすい先生 | ![]() |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
![]() |
エネルギッシュで明るく話しやすい先生 | ![]() |
||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より