東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

山岡 桂太 院長

KEITA YAMAOKA

住み慣れたご自宅でも病院と同じ医療を
オンコール体制による訪問診療で24時間365日対応

北里大学卒業後、整形外科としての診療経験を経て、在宅医師へ転向。田園二子クリニック、多摩川ライフクリニック、旗の台ライフクリニックの立ち上げから現場での診療に至るまで携わり、2018年、駒沢大学駅近くに駒澤ライフクリニックを開院。医療法人社団ARCWELL理事長。

山岡 桂太 院長

山岡 桂太 院長

駒澤ライフクリニック

世田谷区/駒沢/駒沢大学駅

  • ●訪問診療

父に憧れ医師へ、都心で看取りもできる在宅医療を実現

山岡 桂太 院長

私の父は内科医師で開業しており、お子様からご年配の方まで、幅広い世代の診療や往診をおこなう姿を見て育ち、幼いながらも地元の「かかりつけ医」としての存在にとても憧れを抱いていました。小さい頃から医療が身近な存在だったので、父を追いかけるように、自然と医師を目指しました。北里大学卒業後、研修医として様々な科の経験を深める中で、整形外科に強く惹かれました。他の疾患より回復が目に見えて分かりやすく、元気に治っていくことに、整形外科のやりがいを感じました。もともとスポーツが好きで、障害をもってスポーツをする患者さんを診る機会があることや、手術を得意としていたことも、整形外科を選んだ理由の一つです。昭和大学藤が丘病院整形外科に入局し、様々な症例に触れ経験を積みました。その後、整形外科医師として一生涯歩み続けるべきかどうか、という壁にぶつかり、幼少期に父の仕事をする姿を見て自分の中に根付いた看取りができる在宅医療の存在が大きくなり、父のような地域密着型の医師として、都心で在宅医療がしたいと思い、訪問診療医に転向しました。当医療法人には、川崎市高津区の「田園二子クリニック」と、狛江市の「多摩川ライフクリニック」と、大田区の「旗の台ライフクリニック」があり、2018年11月、世田谷区駒沢に「駒澤ライフクリニック」を開院しました。先に開院した3店舗の訪問エリアの中心となる世田谷区に4店舗目を開院することで、医療連携を強化させることができました。私は、田園二子クリニックに5年、旗の台ライフクリニックに1年と、それぞれクリニックの立ち上げから在籍し、院長を務めてまいりました。現在は、医療法人社団ARCWELLの理事長であり、駒澤ライフクリニックの院長として、どんな時でも診療を必要とする患者さんの支えになる在宅医療を目指し、地域医療に貢献していきたいと考えております。

通院困難な患者さんの様々な症状に専門の医師が対応

山岡 桂太 院長

当院では70歳以上のご年配の方を中心に、緩和医療を必要とする末期がんの方、通院が難しくご自宅での療養や生活を希望されている方にご利用頂いています。障害をお持ちのお子様へは小児科医師の訪問など、0歳~100歳以上と幅広い年齢層の患者さんの症状に対応することができます。世田谷区、目黒区、渋谷区、杉並区を訪問エリアとしていますが、隣接しているエリアに関しては当医療法人のクリニックを通じて訪問することができますので、まずはお気軽にお問合せ頂ければと思います。お電話での相談窓口を設けており、当院でおこなっている在宅診療の詳細についてスタッフからお話をさせて頂きます。訪問診療についてご理解頂いた上で、患者さんが具体的にどのような診療を必要としているのか、訪問する曜日や時間を決めて、定期的にお伺い致します。入院中の患者さんの場合は、病院までお伺いし、主治医と一緒に訪問診療についてお話をさせて頂いています。原則的には訪問診療にかかる交通費は頂いておらず、訪問診療は医療保険が適応となります。また、医療費助成制度や自立支援医療などのご利用や、医療費についてもご相談下さい。

いつでも病院と同じ医療を受けることのできる安心感

山岡 桂太 院長

当院では、オンコール体制がしっかりしています。24時間365日電話対応が可能で、緊急時の往診も致します。また、患者さん一人一人に主治医をつけ対応しています。常勤医や非常勤医を含め、専門科目の異なる経験豊富な医師が複数名在籍しておりますが、患者さんの症状に合わせて、近隣の系列クリニックから医師を応援要請することもできます。地域の訪問介護ステーションやヘルパーステーションなどと密に連携をとり、患者さんの状態を把握した上で診療にあたっています。必要な患者さんへは、お薬を届けてくれる調整薬局や訪問歯科の紹介もおこなっています。検査が必要な場合でも、訪問時にレントゲン・心電図・超音波などの機器を持ち込み、ご自宅にいながら検査ができ、その場で結果を見ることが可能なので、患者さんの負担軽減につながっています。

患者さんやご家族の生活まで考えて寄り添うこと

まずは何よりも、患者さんの症状が安定していることが第一です。訪問診療医は、一般的な医師と異なり、患者さんの生活に踏み込んで診ていく必要があります。例えば、食事について、「胃に問題はないのでとりあえず何か食べて下さい」とお伝えするのではなく、食べやすい物や食べ方など具体的にアドバイスしていく必要があります。痛みがあり歩きづらい患者さんへは、痛み止めを処方するだけではなく、どの程度歩けて、どの姿勢だと痛みを感じるのかなどお伺いをした上で、服薬以外で楽になる方法を提案していくようにしています。また、患者さんがご家族の方とお住いの場合、介護をする側もご高齢であるケースが多く、介護疲れになっていないか、ご家族の状況にも常に気を配るようにしています。介護疲れがみられる場合は、患者さんの短期の入院やショートステイをおすすめするなどして、介護する側が負担になり過ぎないよう、心がけています。

これから受診される患者さんへ

ご自宅での療養や生活に不安を感じている方、定期的な医師の訪問が必要な方、かかりつけ医のいない方、通院困難な方は、まず相談窓口までお電話下さい。患者さんご本人やご家族の方だけでなく、病院の看護師と医療ソーシャルワーカーやケアマネージャーの方からのお問い合わせも多く頂いております。糖尿病や高血圧などの疾患で内科の受診を希望している方、認知症を患っていて精神科の受診を希望している方、床ずれの症状があり皮膚科の受診を希望している方など、様々な症状に対応することができます。住み慣れたご自宅で、患者さんが安心して過ごして頂けるように、24時間365日対応できる医師をローテーションで確保し、訪問体制を整えています。様々な専門分野の知識と経験を持つ医師と協力し合うことで、ご自宅にいても病院と同じように診療できるクリニックとして最大限サポートさせて頂きますので、安心してご連絡下さい。

※上記記事は2018年11月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

山岡 桂太 院長 MEMO

総合内科専門医 /その他

  • 出身地:島根県
  • 趣味:ゴルフ、テニス
  • 好きな映画:『ホームアローン』
  • 好きな言葉:一生懸命だと知恵が出る。中途半端だと愚痴が出る。いい加減だと言い訳が出る。(武田信玄)
  • 好きな音楽:ミスターチルドレン
  • 好きな場所:沖縄

グラフで見る『山岡 桂太 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION