東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

関谷 健一 院長

KENICHI SEKIYA

専門の医療機関と連携をとりながら
自信を持って診療をおこなっていきます

大学を卒業後、内分泌糖尿病内科へと入局しました。その後、表参道にある伊藤病院に勤務。そして、父の診療所を2年間手伝い、2015年5月に『せきや内科クリニック』を開設いたしました。

関谷 健一 院長

関谷 健一 院長

せきや内科クリニック

豊島区/上池袋/北池袋駅

  • ●内科
  • ●糖尿病内科
  • ●代謝内科
  • ●内分泌内科

医師としてその土地に根付くということを父から教えられた

関谷 健一 院長

大学を卒業後、内分泌糖尿病内科へと入局しました。父は千葉県の南房総で開業医をしていましたので、私も将来開業医を目指すなら、より多くの患者さんのニーズに応えられる科をと選択したのです。
甲状腺疾患を専門としたのは、最初に師事をした先生がこの分野をメインに診ておられたことが大きいですね。先生の考えに共感し、段々と興味を抱くようになったのです。その後勤務した表参道にある伊藤病院は、甲状腺疾患において日本有数の専門病院です。この道に進んだ以上、できる限り道を究めていきたいと考えての選択でした。その後、父の診療所を2年間手伝い、2015年5月に『せきや内科クリニック』を開設いたしました(JR山手線・大塚駅より徒歩9分、東武東上線・北池袋駅からも徒歩9分)。
私は豊島区に住み始めてから10年になります。池袋に居を構えてから数えても、6年ほどになるでしょうか。池袋という街は、懐の深さがありますよね。日本人であろうが外国人であろうが、老いも若きも誰にでも居場所がある。その点が好ましく思う理由ですし、自分に合った場所だと思います。
開業前、短い期間ながら父と診療を共にできたことは、私の財産になっているような気がしています。父は、患者さんはもとより、誰からも好かれていた人でした。一緒に働くまでわからなかったことですが、医師としてその土地に根付くということを父から教えられたと思っています。

診療をする上で大事に思っていることは、自分の分をわきまえる、ということ

関谷 健一 院長

当クリニックでは、風邪やインフルエンザ、発熱や肺炎、急性胃腸炎、めまい等の急性疾患から、糖尿病に代表される生活習慣病まで内科系疾患全般に対応しています。また同時に、長く携わってきた甲状腺疾患に関しても専門的な治療をおこなっています。
私が診療をする上で大事に思っていることは、自分の分をわきまえる、ということです。「とりあえず様子を見ましょうか」というのは、よく使われるフレーズです。しかし、状況を把握できないでいるのに様子を見るというのは、患者さんのことを真剣に考えての姿勢とは思えません。ここで診れるものは責任を持って診ていく。診れないものについてはその旨をしっかり伝え、しかるべき道をつけてさしあげるのが開業医に求められる姿勢ではないでしょうか。

専門の医療機関と連携をとりながら自信を持って診療をおこなっていきます

関谷 健一 院長

甲状腺疾患の1つである橋本病の場合、20人から30人に1人の有病率と言われています。ただしその中には、症状が出ておらず、そうと気づかないまま日々を過ごしている方が含まれます。橋本病で甲状腺の機能が低下して症状が現われる方は、それほど多い割合ではありません。多くは、甲状腺に近い首が腫れるといった症状にとどまり、むくみや冷え性、気力がない等、それぞれの病気に特有の症状が出る方の比率は全体からすると少ないのです。観察を続け、症状が出てきた段階で初めて治療をおこなっていくという流れになります。
甲状腺疾患は、完治が非常に難しい病気です。バセドウ病にしても、治療によって上手くコントロールができ、服薬がいらなくなるケースはありますが、10数年後に再発するような方もいらっしゃいます。日本甲状腺学会認定の甲状腺専門医として、専門の医療機関と連携をとりながら自信を持って診療をおこなっていきます。

その方が病気に向き合う心であり、モチベーションをあげてさしあげる

お話をする時は、患者さんと目線を合わせること。それから、上の立場から「こうしなさい」と決めつけるような診療にならないよう気をつけています。たとえばお薬にしても、ただ「これを飲んでください」と薦めるのではなく、少しずつ少しずつ話を進めていきながら、ご本人が納得されることを第一に考えていきます。
「病は気から」と言います。同じ薬を飲むにしても、本人の納得度によりその効果は変わっていくと私は思うのです。病気が治るのを期待して飲むのと、「先生に言われたから…」と服薬するのでは、その結果は違うということですね。その方が病気に向き合う心であり、モチベーションをあげてさしあげるのも私たちの役割だと考えています。

これから受診される患者さんへ

気軽に、どんなことでもご相談ください。私は、それができるのが開業医であろうと考えています。どの病院に向かえばいいかわからないといった場合でもお気軽におたずねください。たとえばですが、「水を飲ませてもらえる?」といった感じでご利用いただいてもいいのではないかと私は思っています。患者さんのみならず、クリニックにたずさわるすべての人にとって、居心地の良い、身近な街のクリニックを目指していきます。

※上記記事は2016.3に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

関谷 健一 院長 MEMO

  • 出身地:千葉県
  • 趣味:水泳
  • 好きな本:オールジャンル
  • 好きな映画:バックドラフト
  • 好きな言葉・座右の銘:一期一会
  • 好きな音楽:Sting - Englishman In New York
  • 好きな場所:自然が感じられる場所

グラフで見る『関谷 健一 院長』のタイプ

穏やかでやさしく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかでやさしく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION