東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

さとみデンタルオフィス

新宿区/西新宿/西新宿駅

  • 歯科
  • 小児歯科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療

24時間インターネット予約

ネット予約
電話 03-3363-3735
所在地 東京都新宿区西新宿8-14-18 清水ビル2階
最寄駅 西新宿駅 中野坂上駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB http://satomi-dental3.com
休診日 木曜・日曜・祝日
診療時間 [月曜・水曜・金曜]10:00~13:00 14:00~18:00
[火曜]11:00~13:00 14:00~18:00
[土曜]10:00~15:00 ※土曜のみお昼休憩はございません。

特徴

塩澤 宏和 院長

HIROKAZU SHIOZAWA

塩澤 宏和 院長

総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医

苦痛のない内視鏡検査など各種検査に対応。患者さん一人ひとりと丁寧に向き合い、みなさまの健康をサポート

◎怖くない、痛くない治療。地域のホームドクターです◎

『さとみデンタルオフィス』では、かかりつけ歯科医として様々なニーズの患者さまに寄り添い、歯の健康を守る手助けをしたいと考えております。
虫歯や歯周病の治療はもちろん、しっかりと予防に取り組んでいくことで、大切な歯を守るお手伝いをしたいと考えています。そのため、ただ単に症状を取り去るだけでなく、患者さんのバックグラウンドや全身状態などにも配慮した、総合的な診療を心がけています。

無理なく治療を続けていただきたいと思っておりますので、この時間帯が良い、この日にしか来られない等、どんなことでも構いません、ご相談ください。
痛くない、怖くない治療をいたしますので、歯医者嫌いの方や、なかなか治療が進まないお子様もぜひご相談ください。

患者さまにとって一番良い方法で、一緒に最後まで治療を続けていきましょう。

塩澤 宏和 院長への独自インタビュー

子どものころに読んだ絵本をきっかけに、医師を志すように

私が医師を目指そうと思ったのは、小さなころに読んでいた絵本の影響が大きかったでしょうか。その絵本には、病気やケガで苦しんだり泣いたりしている子どもたちの姿が描かれていたのですが、「町のお医者さん」のもとを訪れるとみんな笑顔で帰って行く。と、そんなお話だったように記憶しています。苦しみの中にいたり、弱い立場にあったりする人たちを魔法のように笑顔にする。子供心に素直に「いいな」と思いました。もしかするとこのお話に出てくる「町のお医者さん」こそが私の原点なのかもしれません。
もともと生き物が好きだったものですから、高校生になって進路を決める段階では、獣医師か、医師か、はたまた薬学の方に進むかと悩みました。そして、最終的には「人と関わる仕事をしたい」という想いが決め手になり、東海大学医学部に進学。「町のお医者さん」としてたくさんの患者さんを診られるようにと内科を志望し、特に消化器内科を専門に研鑽を積みました。

消化器内科を中心に幅広く経験を積み、1人の患者さんをトータルに診る

2017年の4月に『駿河台診療所』の院長となるまでは、15年にわたって母校の大学病院で診療にあたってきました。大学病院というと専門分野に特化した医療をおこなうイメージがありますけれど、代々木にある分院は「1人の患者さんをトータルに診る」というスタイルで、私が理想とする「町のお医者さん」に近いものがありました。がん患者さんを中心に、お1人お1人ときちんと向き合いながら診療できたことは、医師として私の強みになっていると感じます。
『駿河台診療所』は、私が大学病院時代にお世話になっていた先輩が開設した診療所です。10年以上にわたり地域の方々のために力を尽くされていた先生の志を引き継ぎ、スピーディな診察・検査・治療を心がけるとともに、私の専門分野である消化器系がんの早期発見・治療に努めたいと考えています。ただ単に「病気」を治療するのではなく、患者さんという「人」をみて、お1人お1人が抱える悩みや問題が解決するように力を尽くしたいと思います。何かお困りのこと、気になっている症状がありましたら、どうかお気軽にご相談ください。

続きを読む→

新宿区西新宿8-14-18 清水ビル2階

西新宿駅

西新宿駅 1番出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):1分20秒