高村 宏 院長
HIROSHI TAKAMURA
地域に根差して半世紀以上
豊富なキャリアをもとに安心の医療を提供
東京医科大学を卒業後、消化器外科へ入局し、大学院では胃がんの研究で博士号を取得。先代から続く『高村医院』を継ぐため、日本赤十字社医療センターの産婦人科で研鑽を積み、「四谷三丁目駅」徒歩1分の場所で幅広い診療を行う。
高村 宏 院長
高村医院
新宿区/四谷/四谷三丁目駅
- ●消化器内科
- ●産婦人科
- ●外科
父の診療所を引き継いで、日々の診療にあたる
私が医師になったのは、産婦人科医だった父の影響が大きかったです。『高村医院』を開設したのは1951年のことで、私が生まれたのはその翌年。父に肩車をしてもらいて、天皇皇后両陛下のご成婚パレードを眺めたことをよく覚えています(笑)。やがて成長して高校生になり、当時読んだ本に感銘を受けたことも一つのきっかけになりました。本の中には「信頼される医師とは?」といったことが書かれていて、そうした内容を読むにつれて医師になることへの想いを新たにし、今に至るという感じです。
消化器外科を専門に研鑽を積み、幅広い症状に対応
高校を卒業すると東京医科大学に学び、「外科」への憧れもあって消化器外科を専門にしました。もしかすると心のどこかに、父と同じ産婦人科医になることを敬遠するような気持ちがあったかもしれません(笑)。大学院では胃がんの研究に従事するなど、長きにわたって消化器外科を専門に研究や診療を続けていましたが、医院のあとを継ぐためには産婦人科医としての経験も必要だと考え、広尾にある日赤医療センターの産婦人科でお世話になり、産婦人科の専門医となりました。
当院では私が専門としてきた消化器系疾患の治療を中心に、女性のお悩みに対応する産婦人科、一般内科、各種検診や予防接種などを通して、地域の皆様の健康をサポートしています。
患者さんへの負担が軽いことが、経鼻内視鏡検査の特長
当院では、地域の皆様の「かかりつけ医」として幅広い診療を行っていますが、消化器病、また消化器内視鏡専門医として自信をもっているのが経鼻内視鏡検査です。経鼻内視鏡検査とは、ごく細い管を鼻から挿入して食道や胃、十二指腸などの状態を検査するもので、口から挿入するタイプに比べて患者さんの負担が軽いことが特長です。
検査中は、モニターを通して内視鏡カメラの画像をご一緒に確認しながら、患者さんからのご質問にも随時お答えします。いわば私は、患者さんの消化器内部の案内係を担い、少しでも患者さんに興味をもっていただこうと一生懸命ご説明することにしています。あれこれと会話をしているうちに検査が終わったからでしょうか、ある患者さんが「こりゃいいや」とおっしゃったことがあったんですよ(笑)。
一人ひとりの患者さんを大切にしながら、地域に根差した医療を
父は産婦人科を専門にしていましたが、私の代になって内視鏡や超音波などの医療機器を導入し、さまざまな症状を診療するようになりました。とくに最新の超音波検査機器は、内科系の疾患だけでなく、女性特有の疾患を診断する際にも大いに役立っていると感じています。
私がスタッフたちによく話すのは、医療の仕事は「誰かに感謝されるいい仕事」だということです。患者さんを治療するだけでなく、人と人とのつながりを感じられることは何よりの喜びです。患者さんの病気を治し、悩みを解消するなかで、たしかな信頼関係が育まれると言いますか、実にいい関係性が芽生えるものなんです(笑)。この診療所が開設されてから半世紀以上、これからも地域に根差した医療をご提供していきたいと思います。
これから受診される患者さんへ
『高村医院』は、東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」から徒歩1分と、非常にアクセスのよい場所にあります。私が専門とする消化器系の疾患を中心に、産婦人科、内科、外科と幅広い症状に対応しておりますので、何かお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
※上記記事は2016年11月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。
高村 宏 院長 MEMO
循環器専門医 /血液専門医 /
- 出身地:東京都
- 趣味:セーリング、スキューバーダイビング、トレーニングジム通い
- 好きな本:ホーンブロワーシリーズ(セシル・スコット・フォレスター著)
- 好きな映画:「ディア・ハンター」、「チコと鮫」、「男と女」
- 好きな言葉・座右の銘:天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず (福沢諭吉)
- 好きな音楽・アーティスト:マイケルジャクソン
- 好きな場所:油壷、ボラボラ島
グラフで見る『高村 宏 院長』のタイプ
どちらかというと エネルギッシュで明るく話しやすい先生 |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
どちらかというと エネルギッシュで明るく話しやすい先生 |
||||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
CLINIC INFORMATION
電話 | 03-6426-5933 |
---|---|
所在地 | |
最寄駅 | |
駐車場 | |
WEB | |
休診日 |