東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

西川 文則 院長

FUMINORI NISHIKAWA

患者さんの立場に立ち
健康を支える地域医療

東京慈恵会医科大学に進学。卒業後、消化器内科に入局。『広尾タワークリニック』は2001年に開院いたしました。

西川 文則 院長

西川 文則 院長

広尾タワークリニック

渋谷区/広尾/恵比寿駅

  • ●内科
  • ●外科
  • ●皮膚科
  • ●胃腸内科
  • ●消化器外科

父の職業であった医師

西川 文則 院長

私はパイロットになりたかったのです。最初は単なる憧れからスタートして、やがて、「本当になりたい」と思って色々調べてみると、受験資格に足りないことがわかりまして(苦笑)。当時は裸眼視力でいくつ以上といった制約があり、それがもう無理だとわかった時に、幼い頃から身近にあったもう1つの職業が目にうつるようになりました。それが、父の職業であった医師でした。
私は東京慈恵会医科大学に進んだのですが、父も同じ大学、同じ医局、同じ研究室の出身です。慈恵医大は単科大学ということもあって、同窓の子弟が入りますとすぐに、誰々の先生の子どもが入ったと噂になるのです。私が入学した時にはすでに情報が入っていて、卒業を控えた頃にはすでに外堀が埋まっていたといいますか、気がついたら消化器内科に入局することになっていました(笑)。
しかし今振り返りますと、この選択は非常によかったと思っています。一説には内科を訪れる患者さんの70%が消化器にまつわるものと言われます。お腹が痛いとか、ゆるいとか、そういったお悩みです。私の感覚的なものですが、消化器であることが、「内科を診ているな」と思えるのです。
『広尾タワークリニック』は2001年に開院いたしました(JR山手線・恵比寿駅から徒歩5分、地下鉄日比谷線・恵比寿駅より徒歩7分)。意外に思われるかもしれませんが、この辺り、広尾の2丁目、3丁目、4丁目というのは、古くからある成熟した住宅街なのです。開業した当初はこの付近にもポツポツとクリニックがあったのですが、あれから10数年が経ち、内科のクリニックは当院だけ、という状態になっています。最初はおじいちゃんやおばあちゃんから始まり、やがてその娘さんや息子さんに、更にはお孫さんまでもと、気がつけば親子三代で来ていただけるようになりました。待合室で、「あらあら、来てたのー」と患者さんが会話をされているのを見ますと、思わずこちらも笑みがこぼれます。
専門は専門として大事にしながら、ジェネラル・フィジシャン=一般医として、地域に密着して見続けていけたらと思っています。

できる限り地域で完結するように診ていきたい

西川 文則 院長

『広尾タワークリニック』では、患者さんの立場に立ち、健康を支える地域医療を柱としながら、同時に大学病院レベルの専門医療を提供しています。私の専門である消化器・肝臓内科にくわえ、乳腺・甲状腺外科がそれに該当します。
乳腺・甲状腺外科を担当してくださっている竹山浩先生は現在も大学で外来を受け持っておられます。そのお人柄と見識により、大学病院ではどうしても待ち時間が相当なものになるのですが、ここではそれが約半分ほどで済むというメリットがありますね。また、大腸内視鏡に関しては、長らく大学病院で内視鏡検査を担当していた『恵比寿 木本胃腸科クリニック』の木本篤先生と密な連携をとっています。
もちろん、診察の結果、より精密な検査や手術が必要と判断した場合には、大学病院等へご紹介することもあるのですが、患者さんの利便性も考慮し、できる限り地域で完結するように診ていきたいと考えています。

今の目標は、C型肝炎の患者さんをゼロにすること

西川 文則 院長

肝臓は「沈黙の臓器」と言われます。ですから、倦怠感や、たとえば、「このごろ、酒に弱くなって…」というような軽微な症状があればお越しいただき、採血や超音波によって肝臓の評価をし、しかるべき処置をおこなうことになります。
数年前まで治癒が難しいとされたC型肝炎も、治療法の進歩により100%に限りなく近い確率で治る病気となってきました。なお、最新の肝臓治療をおこなうには、専門医の診断が必要になります。渋谷区内のクリニックで肝臓専門医の資格を有する医師は、私を含めて2人のみという状況です。現在は医師会を通じてご紹介を受ける形が大半という状況ですが、そうした面でもお役に立てていければと思っています。
今の目標は、C型肝炎の患者さんをゼロにすること。肝臓の病気でこれまで苦労されてきた方が、「あそこに行けば相談できる」と思っていただけるようにしていきたいですね。

慈恵医大の建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」

丁寧な言葉遣いと、節度ある態度を常に心にとどめていきたいと思っています。我々医師は、白衣によって信用いただいている部分が少なからずあると思いますが、白衣を脱いでも、人として信頼していただけるよう、心の部分をしっかりしていきたいですね。
慈恵医大の建学の精神に「病気を診ずして病人を診よ」という言葉があります。病気だけを診るのではなく、その人の心に寄り添い、痛みをわかってあげられる医師でありたいというのが、私の目標です。

地域のかかりつけ医として皆さんの悩みを受け止められるクリニックでありたい

地域の特色でもあるのですが、お若い方で無理をされてる方が少なからず見受けられます。当クリニックでは、プラセンタ注射やにんにく注射、アミノ酸点滴といった自由診療もおこなっていますので、どうぞお気軽にご相談ください。
専門性は大切にしながらも、まずは地域のかかりつけ医として皆さんの悩みを受け止められるクリニックでありたいと私は考えています。どんな些細に思えるようなことでも結構です。なんでも相談していただいて、それに応えていけるクリニックを目指していきます。

※上記記事は2015.10に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

西川 文則 院長 MEMO

循環器専門医

  • 出身地:千葉県
  • 趣味:スキー、ゴルフ、マラソン
  • 好きな本:池波正太郎『男の作法』
  • 好きな映画:スター・ウォーズ、ターミネーターetc アクション系
  • 好きな言葉:継続は力なり
  • 好きな音楽もしくは好きなアーティスト:(爽やかなメロディが好きですね。)
  • 好きな場所もしくは好きな観光地:ハワイ

グラフで見る『西川 文則 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION