いけふくろう腎・泌尿器科クリニック
豊島区/西池袋/池袋駅
- 泌尿器科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-5944-9980 |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区西池袋2-29-18 |
最寄駅 | 池袋駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://ikefukuro-urology.com/ |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
9:30~12:30 14:00~17:30 |
特徴 |
|
![]() |
NAOKI NAGASAKA 長坂 直樹 院長
泌尿器科専門医 /透析専門医 |
◆池袋駅徒歩3分、専門医による質の高い泌尿器科診療◆
いけふくろう腎・泌尿器科クリニックは、池袋駅西口から徒歩3分の立地にある、泌尿器科専門のクリニックです。日本泌尿器科学会認定の専門医・指導医である院長が、排尿障害、性感染症、泌尿器がん、腎不全など幅広い疾患に対応し、大学病院・総合病院と同等の質の高い診療を提供しています。当院では、前立腺肥大症に対するREZUM(水蒸気治療)や、過活動膀胱に対するボトックス療法など、最新の治療法を導入しています。また、CTやMRIが必要な場合には、徒歩1分の提携検査施設で迅速な画像診断が可能です。患者様のプライバシーに配慮し、診察から治療までスムーズな対応を心がけています。さらに、進行性の疾患や緊急性の高い場合には、東京女子医科大学病院や国立国際医療研究センター病院などの高度医療機関への迅速な紹介体制を整えています。尿や性の症状でお悩みの方は、一人で抱え込まず、ぜひ当院にご相談ください。患者様の体と心の健康を支えるクリニックとして、スタッフ一同、誠実に対応いたします。
【2025年8月1日より土曜の診療時間が変更になります】
変更後 9:00~13:00 14:30~17:00
長坂 直樹 院長への独自インタビュー
外科医への憧れから始まり、泌尿器科として研鑽を積む
私の家系には医療従事者が多く、医療という仕事をごく身近に感じていました。その環境面に加え、1つのきっかけとなったのが、小学校に置いてあった手塚治虫さんの『ブラックジャック』でした。その主人公に強く惹かれ、自然と外科医に憧れを抱くようになって行ったのです。
昭和大学を卒業後、東京女子医科大学の泌尿器科に入局し、さまざまな関連病院で経験を積んできました。泌尿器科を選んだ理由は、まず外科分野であること、そして、内視鏡、開腹、ロボット手術まで幅広い技術を駆使する点に惹かれたからでした。医局在籍中は手術を中心に診療に携わり、大学病院・総合病院での勤務を通じて、多くの患者さんと向き合ってきました。
そしてこの度、『いけふくろう腎・泌尿器科クリニック』を開院いたしました。池袋という非常に恵まれた場所にクリニックを構えられたことは、本当にありがたいご縁だったと感じています。
真摯に患者さんの声に耳を傾けることを何よりも大切に
開業に向けた準備の中、私自身が医療機関にかかる機会が何度かありました。分野こそ異なるものの、患者という立場になったことで、強い不安や孤独を実感する場面があったのです。その中では、親身に接してくださる先生に救われた一方で、心許ない対応に傷つくこともありました。そうした経験から、患者さんに対して「優しくあるべき」という思いが、私の中でより一層強くなったのです。
医療者として、患者さんのすべての希望に応えることは難しいかもしれません。ですが、だからこそ「真摯に話を聞く」という姿勢は、常に大切にしています。症状の背景にある不安や戸惑いを汲み取ることが、診療の第一歩でしょう。泌尿器の症状は、とかく相談しづらいもの。特に性感染症や排尿トラブルなどは、話すこと自体が恥ずかしいと感じる方も少なくありません。だからこそ、私たち医療者は、そうした思いに配慮し、真摯に耳を傾けなければならないのです。
JR線池袋駅南改札出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):4分7秒
長坂 直樹 先生は医局在籍時、1つ上の先輩です。たとえ言いにくいことであっても、患者さんのためを思い、しっかり伝えてくださる先生です。医療への情熱あふれる方です!