東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

中野江古田病院

中野区/江古田/新江古田駅

  • 内科
  • 皮膚科
  • 泌尿器科
  • 外科
  • 気管食道内科
  • 眼科
  • 耳鼻咽喉科
  • リハビリテーション科
  • 気管食道外科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3387-7321
所在地 東京都中野区江古田4-19-9
最寄駅 新江古田駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB
休診日 日・祝
診療時間

特徴

白井 活光 常務取締役 総院長

KATSUAKI SHIRAI

白井 活光 常務取締役 総院長

「絆」を大切した医療を実践し、 24時間体制で動物たちの健康をサポートする

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

白井 活光 常務取締役 総院長への独自インタビュー

動物が好きで獣医師になり、地域に根差して診療を続ける

私は、もともと動物が大好きで、子供の頃からセキセイインコ、リス、犬や猫などと暮らしてきました。たしかに動物は、私たち人間と話をすることはできませんけれど、自分ならば彼らの気持ちを「わかってあげられるかな」と(笑)。そんな風に考えたことがきっかけになり、中学を卒業する頃にはすでに、「獣医師になる」と心に決めていた気がします。
日本大学の生物資源科学部獣医学科に学び、卒業後は大学院に進んで免疫学を研究していました。博士号を取得後、ご縁があったのが『ACプラザ苅谷動物病院』で、当初は「三ッ目通り病院」で診療をはじめました。その後、副院長から院長になり、「葛西橋通り病院」で診療していた時期もあったりと、この地域の動物医療に携わって、もう20年近くなるでしょうか。現在は、ACプラザ苅谷動物病院の総院長という立場で、人と動物にやさしい医療を実践する一方、後進のドクターたちに向けた教育なども担当しています。

各分野のスペシャリストが集結し、24時間体制で安心の医療を提供

『ACプラザ苅谷動物病院』は、東京都の東エリアと千葉県の市川市に合計5つの動物病院を展開しています。中でもここ江東区は、下町らしさを残しながら、新しいものも上手に取り入れている感じで、雰囲気の良い街ですよね。実際に、当院にお越しになる飼い主さんも、昔からずっとお住いの方、新しく建ったマンションにお住いの方など、江東区を中心に、お隣の江戸川区などからも足を運んでくださっています。
たくさんの動物の健康を守り、飼い主さんのあらゆるニーズに対応するため、当院では休診日を設けず24時間体制で診療しています。また、動物たちのデリケートな性質に配慮して、入口や待合スペースを犬と猫で分けているほか、最近人気のハリネズミやハムスター、フェレットなどの小動物にも対応しています。私をはじめ複数名のドクターや看護師が在籍して、質の高い医療をご提供しておりますので、大切な家族の一員に気になる症状がみられたときには、お早目にご相談いただければと思います。

続きを読む→

中野区江古田4-19-9

新江古田駅